平凡な毎日ですが、その中でもささやかな事件がたまに起こる?

備忘録的にのんびりと綴っていきます。



2012年8月23日木曜日

久しぶりの結婚式

皆様、再び猛暑が東京を襲っておりますが、
夏バテ、熱中症などなどにやられず、お元気に過ごしているでしょうか?
今日はなんだかややこしい図面を書いていたため、
ほとんど外に出ていない私です。
旦那さんが出張中なので、
気が抜けて寝坊してしまったのも時間がかかってしまった理由ですね。
何かの夢をみていて、起きたらお昼だった!!びっくり!!!
昨日夜更かししてしまったのですよね。いかんいかん。

先日、元会社の同僚から結婚式のご招待を受けました。
そうです。テントウムシのお人形を渡した方です。
会社関係の人は一切呼んでないらしいので、
会社を退職しててラッキー?でした。
久々の結婚式でなんとなく気分が華やぎます。
しかも場所は軽井沢!!ついでにポールさんのお庭にも行ってみようかな。
で、色々連絡を取り合っているうちに、二人と恵比寿で食事をすることに。
会社を辞めて以来久しぶりに会いましたよ。


 
なんか二人と歩いていると会社時代の月に一度のデザイナー研修(有名建築物を見に行ったり、街歩きをする)を思い出しましたが、
いやいやそうだった、この二人は夫婦だった。
不思議な気持ちになりました。
2人の間に甘い雰囲気が漂っているのは気のせいではないはず。
新婚さんですもんね~。
それで、ご飯を食べつつ楽しくおしゃべりに花を咲かしてましたが、
なんと久しぶりにスピーチを頼まれてしまった・・・!
スピーチなんて何年ぶりだっけ??あの時私は何をしゃべったっけ?
2人とも知っている場合、どんなスピーチすればいいんだっけ?
人前で話すのは苦手だけど、要は気持ちですよね?頑張ります。

写真は自分の結婚式の時のもの。
なんだか、プロフィールビデオを貸したりしていたら、
自分の結婚式を思い出してしまった。すみません。
バラは噂のサーシャです。くまはお友達に頂いたもの。
ちょっとあるとかわいいですよね?
テントウムシも受付に飾ってくれるそうです。気を使わせちゃったかな。
旦那さんの方がピーナッツと呼んでいたのが気になりますが(確かにひょうたん型)、
うまく役にたってくれよ、テントウムシ!!!


2012年8月16日木曜日

久々のバイト、ならず!

えーん、バイト不採用通知が来てしまいました。
でも、次回は優先的にバイト情報をくれて、テストと面接は免除してくれるとのこと。
やっぱり2日間だけは短すぎたんですかね。
そんなこんなで「たまには社会と触れよう作戦」失敗です。

それにしてもなんだかじめじめと暑い日が続きます。
今回の夏休みはかなり地味だったなあ。
ちょっと我が家の夏をご紹介いたします。

1日目 神宮外苑前花火大会(橋の上からの見学)
     ビールとポテトチップ持参にて


     花火、見えますか?この場所は数年前人ごみを避けにさけた結果見つけた場所。
     でも、最近穴場として雑誌に載ったらしく人が増えてました。
     手前の3人組は仕事中の東京ガス社員です。
     
     思わず座り込んで花火を一時堪能した後、すぐ去って行きました。

2日目 旦那さん腰痛の為、自宅にてごろごろ
     オリンピックを堪能
    
3日目 旦那さん腰痛の様子を伺いつつ、ご近所を散歩
4日目 国会議事堂見学 丸の内散策



     もちろん国会開催中ではないので、誰もいませんでしたが、
     会議場がみれてまあまあ堪能(館内写真撮影禁止でした)。
     館内は重厚な造りでしたよ。
     いつか会議自体を見に行きたいです
     (→出来るのかどうか良く分からないのですけどね)。

5日目 渋谷の高級住宅街松濤を散策。大きい家をみて喜ぶ。
     麻生元首相の家を外から拝見。

以上

ううむ。
まあ、それでも平和な日々を楽しみましたよ。
昨日は終戦記念日でしたね。
竹島、尖閣問題に腹が立ってお酒がすすみました。
日韓関係、もうどうでも良いのではないかと思ってしまう私です。
経済制裁でもなんでも与えてしまえばいいのに。
日中関係はもうちょっと難しそうな気もするけど。
でも、まともに話せる相手ではないなあ。
厳しく対応してもらいたいものだ。

と思い出すとムカムカしてきますが、
今日は久しぶりにお弁当をご紹介。
山口県に住んでいる妹が、
東京に来た時に「しそわかめ」ならぬ「夏みかんわかめ」なるものをお土産にくれたので、
今日はそれをお弁当にかけてみました。
因みにお味は、なかなか不思議な感覚で美味しいですよ。
気になる方はご賞味あれ。
今日のメニューは、
・おくらのおかかあえ
・ピーマンの肉詰め
・人参のグラッセ
・青パパイヤのスイートチリソース和え


2012年8月10日金曜日

久々のバイト なるか??

少し、秋の気配がするような・・・、
東京は昨日今日と若干涼しい日が続いております。

ポールさんがデザインした軽井沢の別荘 あ~綺麗すぎる


そんな中、わたくし、今日はバイトの面接に行ってまいりました。
というのも今年の夏は諸事情により実家へ帰省も中止にしたのですが、
図面書きのお仕事が10日から16日までない!
しかも、旦那さんも14日までしかお休みでないので、
たまには社会と接して、ついでに9月の旅行の軍資金を集めるかなという気持ちになったのです。
そんなわけで、ネットで15日と16日のみのお仕事を検索!
今更チラシ配りは辛いので、オフィス系のお仕事がいいなあと思っていたら、
ちょうど良くアプリの検証作業というバイトが見つかりました。

会社自体もまあまあ堅そうな感じ。
「テストをバイトにやらせるのはどうなの?」
と若干不信感もありますが、これなら前々職でプログラムを何万件もテストしてきた私は適任かも?!一応情報処理技術者の資格も昔とったしね(忘れたけど)。
そんな気持ちにかられて、応募してみましたよ。

どうも作業自体は2週間かけてやっていて、1日だけでもOKということだったので、
気軽な気持ちで応募したのですが、
書類審査合格のお知らせが来た後、ネット上の検定テストをしろと指示がきて、
それに合格しないと面接までいけないとのこと。
そのテストが、なんと1時間もかかった~。
たまたまその日は図面書きの仕事もばたついていて、なんだこれ~!!という感じでした。

ちなみに、どんなテストかというと、
ネット上で「アプリの疑似テストをする」というテスト。
しかもそのテストアプリ自体にバグがあって(私が思うにだけど)、なんかわかりにくかったわ~。
でも、たかが2日間のバイトにテスト・面接ってハードルが高くありません?
旦那さんにいうと「なんかあやしいのでは?」と疑われるし(→基本疑う、うちの旦那さん)、
なんなんだろう?と思いつつも、とりあえず、テストに合格!
赤坂へ面接に行きましたよ~。
「普段着で結構です」と言われていたので、庭師の夏休みテイストで臨みましたが、
赤坂の高層ビルのまさにオフィス街では浮きまくっていました。

因みに面接では、
「短期でもいいのですが、出来れば長期でやっていただけると助かります。」とのこと。
なるほどなるほど~。やっぱりIT系はそうだよな~・・・。
短期でやられても成果がないのでは?と思っていたので、妙に納得感あり。
そして、「15・16日だけですか~。」と言われてしまった私。
そんなこんなで、今は結果待ちですが、ダメな気がするな~。
皆さんはどう思います?2日間だと慣れるころに終わりって気がするんですよね。

「それだったら1日でもOKって書くな~!交通費と時間つぶしのカフェ代返せ~!」
と憤っている私です。

ちなみに面接の時間がおしていたようで、本当は1人ずつ面接予定だったようですが、
前の男性と一緒に面接されました。
その方の履歴を盗み見ると、なかなか優秀な理系大学出身の方。
なぜ、こんな短期バイトでつなげているのかしらと勝手に心配していたら、
演劇をやられているそうです。舞台があるので、なかなか定職には就けない様子。
芸能系で生きていくのは大変ですね。
でも、笑顔の可愛いイケメンでしたよ。

今日は神宮外苑前の花火大会です!夕方外苑前に旦那さんと待ち合わせして、
球場の外から鑑賞するのだ!
球場の外からというのが涙を誘いますよね~(毎年のことなんですけどね)。



2012年8月6日月曜日

猛暑にオリンピック、時々アメリカ

皆様、夏バテは大丈夫でしょうか?
今日は東京は天気が不安定ですが
先週は毎日毎日猛暑でしたねえ。
で、体はぐったりしているのに、ここ数日オリンピックでの日本選手の活躍が著しくて、
寝るのも遅くなり悪循環です・・・(笑)。
内村君も床では銀メダルを取ったし、
昨日の夜はフェンシングの太田選手!!
残り2秒で勝ったのですからすごいですよね。
2秒間にも可能性があるのかと興奮するとともに、
太田君からの熱い気合いが伝わってきて、感動!
「懸命」とか「必死」とか、最近あんまりないなあ。
もうちょっと自分を追い詰めるべきかもしれないなと思う今日この頃。
まあまあ、まあね。

ヒカリエからの夕景 ビルばっかり

ところで、この前のブログで、
町山さんの「アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない
を紹介しましたが、読みましたよ~。
なぜかわかりませんが急にアメリカの政治を良く知りたくなり、
今、アメリカ関係の本を読み進めています。

「レッド・ステイツの真実」 西森マリー
「オバマ・ショック」 越智道雄 町山智浩
「オバマの誤算 「チェンジ」には成功したか」 上坂 昇

今ちょうど「オバマの誤算」を読み始めたところです。
再認識したのは、アメリカはキリスト教の国なんだなあということです。
実は現代っ子は信じているふりをして、案外違うのでは?と思っていたのですが、
私が思っている以上にキリスト教の教えが生活のごく身近にあるんですね。
しかも信じている人にとってはキリストの教えが絶対で、
考え方の根底にあるようです。
だから、大統領によって、キリストの教えが政策などなどに反映されてしまうらしい。

例えば聖書に
「生めよ、増えよ、地に満ちよ。地の全ての獣、空の全ての鳥、海の全ての魚はあなた方を恐れ、おののき、あなた方は彼らの上に立つのだ。
動くものすべてがあなた方の食物になる。緑の草をあなた方に与えたように、私はこれらのもの全てをあなた方に与える。」
とあるそうなのですが、これが、クリスチャンの中でも終末論者から言わせれば、
「天然資源は人間が使うように神が我々に与えてくれたものです。
最後の樹が切り倒されたら、キリストが再臨してくれますよ。」となるそうで、
環境保護を訴えると、
「信仰の薄い者、不信心者はこれだから困る」と逆にお説教されるようです。

ははぁ。びっくりしませんか?
ふと京都議定書離脱の時はだれが大統領だったのかなあと調べてみると
共和党のブッシュ大統領なんですよね。理由はそれだけではないと思うけど、
もしかしたら、考え方の根底に?と思ったりもします。
ふうむ。
まあ、キリスト教を利用しているところもあるのかもしれないけど。
単純にそれだけではなさそうだし、
よくアメリカ人の好む「自由」は、どうやらキリスト教からきているようなのです。

というわけで、まだ色々あるのですが、
日本とは基本的な考え方が違うのに驚いてしまいました。
因みに1冊目を読んだ時は、
キリスト教の原理主義者は厄介な存在だと思ったのですが、
他の本を読むと案外理にかなっているところもあったりして、
なかなか面白いですね。
とはいえ、もうちょっと色々読んで考えてみたいと思っています。
そうしたら、今度はヨーロッパに移ってみようかな~。