平凡な毎日ですが、その中でもささやかな事件がたまに起こる?

備忘録的にのんびりと綴っていきます。



2015年3月24日火曜日

2015年3月16日月曜日

今年も確定申告!

毎年やってきます。
確定申告の季節!
今年は16日が締め切りで(今日!)、私は今日、先ほどまで申告書づくりに励んでおりました。
毎年、やっつけ仕事なので、申告書を作るのは簡単なのですが、
その前段階の帳簿作成にいっつもつまづいております。
毎回つまづくところが一緒なので、メモしておけばよいものを・・・。
でも、ぎりぎりセーフで完成しましたよ。朝イチで出しに行くぞ~!


先週の日曜日。
久々に家族でランチに行きました(といってもチビはベビーカーでご就寝)。
ちょっと気になっていたイタリアンにいったのですが、
うむ、いまいち。
でも、イタリア人と思しき人が働いていたので、
本場のイタリアンはこんなものなのかも?など言いながら、
店を後にしました。




最近本屋さんで見つけた福音館書店の月刊「ちいさなかがくのとも」
今月初めて購入してみました↓
http://www.fukuinkan.co.jp/magazinedetail.php?maga_id=5


今月は「ちょっとみせてくださいな」という本。下記の様な内容。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
うえきばちの下は生きものたちのふしぎワールド。「ちょっとみせてくださいな」。うえきばちをもちあげると、アリの巣があったり、ダンゴムシがあわててもぞもぞしたり、つのみたいなしっぽのある虫が走り出してきたり……。このうえきばちの下にはだれがいるかな? 身近にいる小さな生きものたちの世界をのぞいていきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


これを一緒に読んだので、そのイタリアンを食べた後、公園に蟻を探しに行きました。
一生懸命しゃがみこんで蟻に注目している写真があるのですが、
なんだか写真が貼りつけられず、今回は写真なしのブログになってしまいます。
この本の良いところは、お母さん向けの冊子が付いていて、
本のポイントなどが書いてあるところ。
なるほど~と思いながら読みましたよ。
チビも初めて「蟻」の存在に気がついた様です(笑)


その後、ちょっと気になっていたケーキ屋さんにいってみましたよ。
普通のケーキの半分サイズなのですが、その分、お値段も半分で、
チビのサイズにもぴったりだし、何しろ小さいながらにキラキラと可愛いケーキで
とっても美味しい!
すっかり気に入ってしまいました。
パティスリー ミナチューレ(ミニチュアがコンセプトだそうです。)
チビもケーキを選んで(黄色が好きなので、レモンタルトを選んでました。)
酸っぱそうな顔をしてました(笑)
そんな事だろうと選んだ私のイチゴのショートケーキを奪い取り、
必死で食べておりました。
なんだかケーキは乙女心もくすぐりますが、やっぱり子供心もくすぐるのですね。
味もですが、どうもあのふわふわとした非日常的なわくわくするケーキの雰囲気が
好きみたいなんですよーーー。
ケーキを前にご満悦な写真もUPしたかったのですが、こちらも載せられず。


そんなわけで、久々に家族でのんびり芦屋を楽しみましたよ~。
皆で一緒にお散歩は楽しいですね~。









2015年3月6日金曜日

豆をまく声にも春の響きアリ(by豆の袋)

皆様こんにちは。
寒い日が続きますね~。
こんなに寒いと、春もまだまだ遠い気がしてしまいますが、
葉が落ちて寒そうな樹木の枝にはしっかりと新芽が出来ています。
花屋さんも少しずつ花の種類も増えてきて、
いい香りに春を感じる今日この頃です。

2/3は節分でしたね。
ちびがいない時はちょっとノリ巻きを作ってみたりして、
ささやかに楽しんでいた我が家ですが、
今年はチビもだいぶ大きくなったので、「ここいらで鬼を見せてやろう」という気になりまして、
色々調べた結果、「京都へ行こう!」第2弾を決行することになりました。


目指すは「廬山寺」 の節分会!紫式部の邸宅跡地だそうです(分かったのは昭和40年代らしいけど)。
節分会に力を入れているお寺で「鬼おどり」で有名らしい。


色々準備をしていたら、12時過ぎに出発(泣)
阪急に乗ること1時間くらい。
四条河原町で降りて、京都御所の近くの廬山寺までは歩いて30分くらいかかりました~・・・。
地図でみたら、もう少し近い気がしたのですが・・・。
チビはお昼を食べ、電車に揺られながら寝てしまいました。




廬山寺はなかなかこじんまりとしたたたずまいながら趣があり、
節分祭もご近所の方々がわんさと集まっていましたが、
鬼が見えないというほどでもなく、
チビも無事に鬼に頭をなでてもらえました(もちろん大号泣)。
ちなみにこちらのお豆さんは、紅白1粒ずつ食べると6年寿命が延びるらしいです。



なかなかブログを書き始めても、最後までかけず、話題がどんどん古くなっていきます。


2月は1歳7カ月の月。
先月に加えて、ちょうちょ、あっち、あった、いた、きた、おちちゃった、くま、おんま、うみ、ケーキ、ぴーぽ(救急車のこと)くらいかな。
動詞が少し出てきて、2文語に近い言葉を発しているような、発していないような。
「おっぱ、あった」とか「わんわん、いた」とかね・・・。
バナナを「ば」といっていたり、他の動詞も言ってるきもしていますが、
言葉と認定できるところまでには達していないかな。
あとは、擬音語が上手になりました。ぶつかった音が好きで「どん!」を多発しています。
今日はグラスが鳴る音を聞いて「ちーーーーーーーん(ながっ!)」と言ってました。
ブロックでお人形遊びができるようになりました。砂遊びも上手になりました。
食べ物のおもちゃで上手に遊べるようになり、電車たちにもご飯を食べさせる真似をしています。
恐るべし、電車愛。
そして、船も好き。神戸港に通った?甲斐がありました。
船をみると「ボーボー」と言い続けています。
あとは、追っかけられるのが楽しいみたいで、公園でも走りまくって私が追いかけています。
風呂上がりも、おむつをはいたら私をちらりとみて、「カモン!」という雰囲気でテーブルの周りを
駆け回ります。
とっても生き生きとして楽しそうなので、私も「待て~~~~!!」と言って追いかけています。

2月は祖母の3回忌の為、実家に帰りました。
お葬式の時はちょうど妊娠中で働いていたので、
両親が知らせてくれず、里帰りした時に仏壇に縁起でもない写真が飾ってあるけど?
と思っていたところ、発覚しました。
お世話になった祖母だったので、一度はお墓参りに行きたかったので良かった。
本当はお葬式に出たかったな~。しょうがないけど。
ところで、今回はこだまで帰りました。
こだまで往復13800円なり。
時間はかかるけど、安い!
しかも行きのこだまは1号車がプラレールカ―になっていて、
子供たちが縦横無尽に遊んでおりました。
うちのチビもご飯を食べたら、お茶も飲まずにノンストップで遊んでおりましたよ。

お正月に実家で長く過ごしたせいか、そんなに慣れるのに時間はかからず、
妹に新しい電車(北陸新幹線!)をもらい、皆に遊んでもらって、楽しんでおりました。
3回忌の食事会の時は、1人で黙々と(やっぱり電車で)遊んでいました。
大人になったものだ。

ママの顔見知りもだんだん増えてきて、チビも色んな事が分かり始めて、
私たち親子の世界も少しだけ広がった気がします。

最後のおせんべい、名残惜しそう・・・