平凡な毎日ですが、その中でもささやかな事件がたまに起こる?

備忘録的にのんびりと綴っていきます。



2011年12月29日木曜日

ゆく年くる年・・・

今年も残すはあと2日。
1年間振り返ってみて、皆様にとってどんな年だったでしょうか?
振り返ってみると、3月11日の震災で色々なことが変わってしまったような気がしています。
「日本はこれからどうなっていくのだろう。」という感じですが、
微力な私がどうのこうのいったところで、
何かが変わるわけでもなく、
私にできることと言えば、募金や節電や・・・ささやかなこと以外、
「忘れないこと」かなと思っています。

今日は旦那さんと年末の恒例になりつつある「第九」を聞きに行きました。
今回は初めてのオペラシティでの公演でした。
木のぬくもりがあるすごく素敵な会場で、音響がものすごく良かった!
ステージはそんなに大きくないはずなのに、音がバンバン飛んでくる!
昔NHKホールで、今日の3倍くらいのスケールの合唱を聞きましたが、
それに勝るとも劣らない音の厚みを感じましたよ。



いつも思うのですが、最後のクライマックスで歌のソリスト達が一緒に歌わないので、
そこがなんだか物足りないんですよね。
一緒歌ってフィニッシュしてほしいと思うのは私だけではないはず・・・。

明日から福岡へ帰ります。
今回は「栗きんとん」を作って帰ることになっているので、
今、あわてて調理中です。
くちなしの黄色が綺麗ですね~。

では皆さま、良いお年を。

2011年12月27日火曜日

レザークラフト

メリークリスマス!



ってちょっと出遅れましたね。
あぁぁぁぁ、ようやく休み!お正月休みです!
街全体がなんだかちょっとゆったりとしていて、
いつもより皆さんの歩く速度ものんびりしている気がするのは
私だけでしょうか?
隣に歩いているおじさんに、「1年間お疲れ様!」と声をかけたくなる、
なんとなくほっとした空気に街が包まれているような。。。
まあ、まさに私の心境なんですけど。

ちょっと古い話題ですが、
今年も我が家は、クリスマスという名の忘年会?が開催されました。
しかも23日に行われるその会は、天皇誕生日を祝う会なのかもしれません。
なんとなく「年末が来たね~、1年間お疲れさまでした。」というような感じで、
家でいつもより少しだけいいものを食べ、美味しいお酒を飲むというささやかな感じ。
結婚して、お財布も一緒になったということで、プレゼントも気が向いたときにしかあげませんが、
今年はなんとなく、物作りの心に火が付き、レザークラフトの世界に足を突っ込んでみましたよ。

うまく行かなかったら、結構な出費だなあと思ったのですが、
なんとユザワヤで40%OFF!もし、マスターして、皮の切りっぱなしのバックとか作れたら、
素敵です!
というわけで、ネットで調べ調べ道具を揃え、作ってみました。
レザークラフトって、型紙作って、縫いしろにしるしをつけて、針が通る穴をあけるところから始まります。
で、私が作ろうと思ったのは、スマフォケース!
初心者にぴったり。
裏地は紺の綿生地にしようと、作り方を考え考え、最小の道具で作成に至りました。

結果として、・・・・うまく作れなかった。
1日で作成しようと思ったのも無理があったのかもしれませんが、
やっぱりちゃんと道具を吟味する必要がありましたねえ。
40%OFFの為、売り切れている商品も多くて、
「こっちでもたいして変わらないだろう」と思って買ったものが、
案外重要なアイテムだったり。
一番のネックはなんと針!
丸針というのを買いたかったのですが、
売り切れていたので、「三角針」というのを買ったのです。
まあ、そう変わらないだろうと思って。
ところが、三角針だと、私の使った皮には向いてなかったらしく、
縫い進めていっても、三角の針の先が糸を切ってしまうのです!
まさか、まさかの無念な結果に。がーん。

でも、失敗して、ポイントがわかった気がします。
また、挑戦してやるう。

というわけで、我が家のお疲れ様会では、ウコンを飲んだにも関わらす、
大荒れでした。ううむ。

2011年12月20日火曜日

嬉野温泉の湯豆腐

今日も快晴!
東京の冬は晴れの日が多いですね。
実家が九州でも日本海側なので、
冬の空は曇り空!というイメージが植えつけられている私。
毎年、懲りもせず、快晴の東京の冬空に感心。気持ちいい♪

ところで、年末の予定が決まりました。
毎年、旦那さんの実家に帰った際は、
30日は近くの温泉に行って1泊し、31日に戻ってお正月を迎えるパターン。
今年は嬉野温泉になった様です。

前回の日記にも書きましたが、嬉野温泉といえば、温泉湯豆腐!
一度大学生の時にドライブで湯豆腐を食べに行って感動し、
是非あの味を旦那さんとご両親に食べてもらいたい!
薄れる記憶の中、
ようやくここかな?と思うお店にたどり着きました。

それがこちら↓
宗庵よこ長
嬉野温泉の元祖だそうです。




ちなみに、私、大学生の頃、家で父が美味しそうに湯豆腐を食べるのをみて
「何処が美味しいのだろう」と思っていました。
なので、あんまり期待していなかったのですが、
これを食べた瞬間、「家の湯豆腐は湯豆腐ではなかったんだ!
これが本当の湯豆腐だったんだ!!」とひどく感心したのを覚えています。
具だくさんで本当に美味しかったですよ。
佐賀の嬉野へご旅行の際は、是非是非行ってみて下さい。

最近は普通の湯豆腐も好きです。
九州の実家では、スダチを絞った手作りのポン酢で鍋や湯豆腐を食べていました。
大分に近かったからかな?
で、面倒くさがり屋の私は、東京に来てすっかり既製品のポン酢を使うようになっていましたが、
先日、仕事でお客様に柚子をいただき、たまたまその夜鍋だったので、
適当に柚子ポンを作ってみたところ、やっぱ搾りたては美味しい!
旦那さんも「うまい。」と一言。

父がよく、「スダチを搾らんな、うまくない。」と言っていたなあと思いだし、
確かに全然違うなあと思いました。

鍋の季節ですね~。

2011年12月14日水曜日

クリスマスリース

おはようございます。
今日は一段と寒い!
東京は曇り空です。
午後からは晴れだといっていたけど、本当かな。
前回の皆既月食に続き、今日はふたご座流星群だそうです。

最近、仕事のエリアが変わったので、
施工エリアも変わりました。
以前に比べて閑静な住宅街が増えた為、
現場調査していても散策しているような気持ちになります。

最近行ったのは、目黒の祐天寺とか西荻窪とか目白とか。
西荻窪の家は、母屋が大正ロマンを地で行くような素敵なお宅で、
しばし一人で興奮してしまった。
赤松がうねっていて、「いい!いい!!赤松残したい!」と思ったのですが、
住んでいる方にとってはいいことばかりではないらしく、
「松ぼっくりが頭に落ちる!」と伐採決定。クチナシの花は残すことになりました。
ちなみに母屋は壊さず、広いお庭の一部に2棟家を建てます。
すごいわあ。

で、その帰り、引き続きお散歩気分で駅へ向かうと
お花屋さんに激安のピラカンサのリースが!
470円なり。即購入。

昨日はそのピラカンサのリースを解体し、
サイズを小さく厚みを出して、作り直しました。
ビニールテープで縛られていたのですが、
家にあった麻のひもで縛りなおし、昨年買ったサンタの飾りを一緒につりさげ完成。
なかなかいい感じに仕上がりましたよ。




ピラカンサはバラ科の植物なので、とげがあります。
でも赤い実がとっても綺麗です。
今の季節は普段の何気ない通りでも、
樹木の紅葉で赤や黄色や薄い黄緑だったり、なんだか華やいで見えますね。
もう少ししたら、すっかり葉が落ちて、本格的な冬景色となります。

昨日は年賀状のフォーマットづくりとリース作りで1日をほとんど使ってしまい、
夜は手抜きで嬉野温泉の湯豆腐セットを夕飯に投入(笑)!品数をごまかしました。。。
ちなみに、嬉野温泉の湯豆腐は有名で、福岡に住んでいる時にドライブに行って有名店で嬉野の湯豆腐を食べましたが、びっくりするくらい美味しかったですよ。
温泉成分で豆腐の何かが溶け出して、水が白濁し、豆腐の角が取れます。
最後に残った白濁した出汁で雑炊を作りましたが、
とっても美味しく、暖まりましたよ。
良かったら、お試しあれ。

2011年12月7日水曜日

友達からの手紙

本格的な冬の到来ですね。
街はすっかりクリスマスムード。
私もなんだか気もそぞろ。おい。

先日友達から手紙が届きました。
手紙ってやっぱり別格です。
彼女は大学時代のサークルの仲間です。
大学時代に、お互いの就職について話した時に
ずっと学校の先生になりたいと言っていた彼女が
「私クリエイティブな仕事がしたい。」と熱く語ってくれたのを覚えています。
絶対いい先生になると、確信しておりました。

で、あれから時は過ぎ、13年か。
あきらめずに採用試験を受け続け、2年前?だっけ?に本採用になって、
本人は本当に嬉しそうでした。周りの先生方にもすごく感謝していた記憶があります。
で、もらった手紙に
「年々幸せが増していきます。」と書いてあって、なんだかすごく感動してしまいました。
あきらめずに自分の目標に向かって頑張った、そこにある努力と葛藤の積み重ねが、
そしてやりたい仕事をしているという充実感が
友達にその言葉を言わしめたんですね。きっと。
胸が熱くなります。

ところで、今、池井戸 潤著の「鉄の骨」という本を読んでいます。
建設会社の談合とそれに巻き込まれる社会人3年目の主人公、
それを取り巻く家族や恋人のお話。
最近読んだ本ではかなり面白い作品だったと思います。
結構厚い本でしたが、熱中して、3日間で読んでしまったかも。
おススメ。
良かったら読んでみてくださいね。

それからあと一つ!
ずっと安くて(→ここ大切)、歩きやすいペタンコ靴を探していました。
で、発見したのが「St.Rhye」のバレエシューズ。
一足一足手作りとの事。
店員さんが韓国なまりだったので、なんでだろうと思っていたら、
どうも韓国から進出してきたお店だそうです。

私が買ったのは、冬仕様のもの。

なかなか可愛いでしょ?
底が厚くて、周りに毛が付いているので、暖かい。
そして何より柔らかくて歩きやすい!
これだったら現場にもがつがつ行けて、お客さんの前にも出れます!

あまりの歩きやすさに、もう一足欲しくなってしまった私ですが、我慢我慢・・・。

2011年11月30日水曜日

スマートフォン、ついに!!

今日はいい天気でしたね。
青空に原宿前の銀杏がキラキラと本当に綺麗でした。
「外苑前の銀杏がみたーいぃぃ。」と思いつつ、
今日はdocomoショップへ。

そうです。ついに私、docomo&スマートフォンユーザーになるのです。
今までソフトバンクだったので、i-phoneにしようかなあと思ったりもしましたが、
旦那さんがdocomoなので、家族割にすることにしました。
家族割って、3親等までOKなのですね~。
うちの旦那さんを代表者にすると、両家の家族、両親の親兄弟、
そして自分の兄弟の配偶者や子供までOKというからなんだか驚いてしまいました。
すごいお得感!

私が購入した機種は「GLOBE-TROTTER (グローブ・トロッター)」という鞄メーカーと
コラボした機種です。
なかなか可愛いデザインで気にっております。
やっぱり新品はうれしいですね!!

因みに、今日、パケ放題(パケット通信が定額のプラン)に加入すると、
11月があと一日しかないにもかかわらず、
引き落としは定額金額丸々請求がくるという事態になりそうだということで、
「パケ放題」は明日からという状態に設定してくれました。
docomoショップのお姉さんはとっても親切!
というわけで、今、携帯の電源が入れられない状態。
電源を入れると、色々な設定をダウンロードする仕組みになっているそうで、
あっという間に結構な金額になってしまうとのこと。
なので、お預け状態~!
今日、24時を過ぎたころに電源を入れようと思っています。
じれったいわ~。

2011年11月29日火曜日

スマイルチーズケーキ

寒い日が続きますね。
最近は飲み会が多くて、ちょっと胃がぐったり。
そんな中でケーキの話ですが、
かわいいチーズケーキを食べたのでご紹介。
誕生日に用意してもらっていたケーキなのですが、
かわいすぎます。



ちなみにオレンジ風味のチーズケーキでしたよ。
頭にろうそくを立てるのも気が引けましたが、意外と可愛い。



LA TERRE(ラ・テール)という世田谷発祥のお店だそうです。

4日が造園の試験なのに、なんだか身が入らない。
なんでだろう・・・、まあ怠け者なんでしょう。
今日明日でラストスパート、頑張ろう!

2011年11月24日木曜日

お誕生日前々夜祭? in 鎌倉

立川談志が亡くなりましたね。
といっても、私は落語は全然わからないので、
有名なことしか知りませんが、
「戒名は自分で考えていた」とか「骨は海に流してくれ」とか、
なんとなく生前が伺える様です。

因みに、うちの父は「葬式なんぞせんでいい。ただ、一応焼いてくれ。」だそうで、
うちの旦那さんも『「戒名」なんか絶対いらん。骨は海に流してくれ。』と昨日の食事の時に
ちょうど話していたところでした。
うちの旦那さんが贅沢なのは、東京湾とか伊勢湾とか、湾内をぐるぐる回るところは嫌らしく、
どうも海流に乗って色々なところに流れたいらしいので、それはそれで、どこで流そうかなあと
考えてしまいます(笑)。
私はどうかなあ。私は戒名やお葬式はしなくていいけど、
どこか眺めの良い自然豊かなところに埋葬してもらいたいかなあ。
あんまり海流にのってぐるぐる回りたいとは思わない気もしますねえ。

ところで、昨日は祝日で旦那さんと私の誕生日祝いも兼ね、
鎌倉散策に行ってきました。
今年は紅葉があんまり綺麗ではなかったけど、
駅前から離れるとの~んびりした、緑の多い景色が広がっていて、
ほっこりしました。
今回のお目当ては「覚園寺」です。
まだ都市化が進む前の鎌倉の様子が残っている地域とのことで、
小川がちょろちょろと流れる鄙びた雰囲気に穏やかな気持ちになりましたよ。

覚園寺の本尊は薬師如来とのことでしたが、
私が印象に残ったのは、「黒地蔵」様です。
なんでも「地獄の罪人の苦しみを少しでも和らげようと鬼(獄卒)に代わって火を炊いたため、「黒くすすけている」そうです。
信仰はないのですが、人間界での行いが悪いと
「餓鬼・畜生・地獄」へ落とされるという説明を聞き、
「畜生」には行きたくないなあと思った私でした。
覚園寺

覚園寺からの帰り道で
お抹茶を頂いた浄妙寺
因みに17時頃には鎌倉を出発し、
有楽町の「BRASSERIE AUX AMIS」にて夕ご飯。
このレストランの話はまたいつか。
で、その後は恒例の六本木ヒルズへ行きました。

なんだか動きまわった1日だったなあ。
楽しかったなあ。

2011年11月22日火曜日

秋の表参道には・・・

今日は11月22日、そう、「いい夫婦の日」ですね。

試験が12月4日と迫ってきていて、ほぼ勉強していない私は、
今日は丸の内のカフェで勉強をしようと思い立ち、
あまりの天気の良さにカメラを持って出かけました。
表参道のケヤキも色づいてきたなあ・・・、とパチリ。


うん、きれい。
で、原宿方面にてくてくと歩いていると、・・・何やら後方からぱかぱかと音が迫ってくる??
振り向いたそこには、なぜか白馬が~!
車と一緒に車道を走ってる!!
なんだかあまりに突拍子もないのでしばし呆然とし、
それから、ハッと気が付き思わず追いかけてしまいました。
カメラの準備が間に合わず、交差点で信号待ちをしている馬を激写!

その後も何事もなかったように、代々木公園の方まで駆け抜けていきました。


なんだか良くわかりませんが、
黄色に色づく欅に映えるあの白馬は白昼夢だったのか・・・?
白馬に乗ったおじさんは誰だったのか?
知っている人がいたら教えてくださーい。

過ぎゆく2011!

もう11月も後半ですね。
あと一カ月もすれば、新しい年が始まります。
この年末へのスピード感、ドキドキするのは私だけではないはずです!
にしても今日は一段と冷えますね~。

昨日は会社の方に誘われて、
麻布にある家具屋さんの社長のご自宅を見学させていただきました。
雑誌にも何度か取り上げられているという特徴のある建物でした。
5F建ての4・5階をご自宅に、1・2・3階は賃貸にしているとのこと。
都会のアーバンライフといった趣でした。
4・5Fの南側の面を斜めにカットしていて、その面がほぼ全面ガラス貼り!
空がひろーい。夏は日当たりが相当いいそうですが、
断熱シート等を貼っているので、なんとかしのげるそうです。

因みに東京タワーがむちゃくちゃ近くて、ルーフバルコニーにでると、
半分だけタワーが見えます(立てたばかりの時は手前のビルはなかったそうです)。


調べてみると、この家具屋さんは東京タワーができる前からこの地で商売をされたいたそうで、
やっぱりこの地に愛着があるんだなあと感じました。

家は、その土地に定住する気持ち、愛着がないとなかなか建てられないですよね。


私の理想は木の香りがしそうな、風通しの良い家!
大きな窓からは移ろいゆく四季折々の景色が広がり、暖かい家の中からホットミルクを飲み飲み、
図面を書くお仕事をやる!うん、いい!
さて、そんな生活ができるのは、いつになることやら。

このあとはご近所にある
古宮」という中華屋さんで皆で楽しく酔っ払いました。
ここら辺は中華でもなんだかおしゃれですね。

店員のおねえさんは愛想がないけど、
広尾にある中華料理店「春秋」で修行を積んだ方のお店だとのことで、
「なるほど」と思わせるリピートしたくなるお料理達でした。
もやしの炒め具合とかもプロの技を感じさせられましたよ。
上品な味で美味しかったです。
ピータンを久々に食べた!

2011年11月16日水曜日

月島 もんじゃ

今日は晴天なり。

昨日は久々に大学時代の友達と月島でお茶&もんじゃしました。
栗のワッフルでお茶した後は、当然もんじゃ焼きへ。
いろいろと世間話で盛り上がりましたよ~。

月島に住む友達おススメ?の「もんじゃ 蔵」に入りました。
写真はぐるなびより拝借。


なんでもちょっと変わった「クリームもんじゃ」なるものがあるという・・・。
私たちは普通のもんじゃと「クリームもんじゃ」をいただきました。
久々だったので、珍しいし、美味しい!
最後はゲソを焼いたり、カキを焼いたり、「あんこ巻き」なるデザートをいただき、
フィニッシュ。満腹でした~。
お土産には、こちらもお友達おススメの「月島久栄」というメロンパンを買って帰りました。
確かにしっとりしていて、でもふわふわでこちらもとっても美味しかった!
ちなみに、友達との話といえば、大人の恋と仕事の話とか(笑)、厚生年金の話とか、保険の話とか・・・。
ちょっと渋めの話も多かったよね。年をとった証拠ね。

医療保険の話では、私が以前調べた本の話をしたのですが、
帰って旦那さんにそれを話すと、
保険が不要なのは今の日本の健康保険制度があっての話だと言われてしまった。

今の健康保険制度とは↓
「健康保険の自己負担は3割となり、月々の医療費が約8万円を超えると、
その超過分については後々戻ってくるしくみ。」

が、今話題のTPPへもし参加すると、いろいろ変わってくる様です。
だからどちらにしてもまだ保険に入らない方がいいのかも。
もし参加したら、それに応じた保険の商品が出てくるだろうと言ってましたよ
(うちの旦那さんがですが)。
というわけで、私の情報が古かったので、きっとブログを読んでくれている友達に
お知らせでした。そして、たくさんお土産ありがとう!

あと、聖路加病院の渡り廊下の話をすると、
地震の時、あの渡り廊下は伸び縮みするそう。
かつ、揺れを分散させる働きがあるそうです。

ははぁ、聞いてみないとわからないことがあるもんですねえ。

2011年11月15日火曜日

バラのサーシャ

どうも突然風邪をひいてしまったようです。
昨日から突如鼻水が・・・。ううむ。

今日は天気が良さそうですね。
朝から、2個口で宅急便が届き、
偶然両家の両親からの食糧供給。
うちの実家からはお野菜の山が、
旦那さんの実家からは呼子にいったそうで、イカと魚をたくさん送っていただきました。
両方に電話をしましたが、
なんとなくほっこりしますよね。年末が近いなあと感じます。

ちなみに我が家のバラのサーシャくんが今年の秋の第一号を咲かせました。


このバラの特徴は外側がシルバー色で、内側にむかってピンクが強くなるというところ。
香りもすごくいいんです!
このサーシャくん、今年のアパート塗装工事でベランダ全面にネットがはられてしまい、
日光がほとんど当たらなくなったため病気がちに・・・。
ずっと療養中だったのです。

そんなこんなで、
つぼみを何度かカットもし、
光合成をできる程度に枝を落としながら様子をみること、数か月。
なんとか復活をとげました。病気にも強くなったかな。
でも、花びらの数は少ないかな。


2011年11月9日水曜日

今日の夕飯はゴルゴンゾーラ蜂蜜ピザなり!

いやはや、初めて作ります、クリスピーピザ。旦那さんんが土日に青山に開催されるファーマーズマーケットで
結構な量のバジルをおまけしてもらい、昨日はトマトとバジルのサラダにしたのですが、
バジルの香りが最高!!しかもタダって素晴らしい!!!

というわけで、色めきたった私は、残りのバジルの香りを最大限に楽しむべくピザ作りに挑戦です。

ちなみに作ろうとしているピザは、ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザ。
バジルってどうなんでしょ?合うのかな?
わからないけど、作ってみたいので、作ってしまいます。

ずっと前に買って余っていた強力粉と、さらにずっ~~と前に買った
イーストさんでピザ生地から作ることにしました。
イーストさんの消費期限は2009年なり。イースト菌は生きているのだろうか?
とりあえず、作り方をみると200回たたきながらこねると書いてあるので、
頑張ってみました。

発酵前

40分発酵させると・・・、

膨らんだ~!
イーストくんはちゃんと生きていた・・・!ほっ!
そして、3つに分けてごますり棒でくるくる伸ばし、
ゴルゴンゾーラとバジルをのせて、250℃で10分間・・・・。
すると・・・!



ちゃんとピザになりました~。
はちみつをかけて出来上がりです。とっても美味しかったですよ。
バジルは後でのっけてもいいかも。。。。

材料はたいしていらないけど、200回こねるのは結構大変でしたね。
ホームベーカリーがちょっと欲しくなったりして。
でも、美味しかったので、満足満足。

2011年11月8日火曜日

NHK朝の連ドラ、面白い!!

水道水も冷たくなってきましたね~。

新宿へ異動して4日目になります。
家が近くなったので、なんか気軽に会社に行ける感じ。
やっぱり近いっていいですね~。
新しい異動先の人の名前がさっぱりおぼえられず、
名前だけでなく、なぜか顔も覚えられん!
というより覚えようという気持ちがちょっと薄いので、
もう少し注意して会社生活を送ろうと思います。

家が近くなったということで、出勤時間も遅くなりまして、
最近はNHKの朝の連ドラを見てから出勤しています。
「カーネーション」ですね。これがなかなか面白くてはまってます。

このお話は、「小篠 綾子」さんがモデルになっているそうです。
小篠綾子さんは、コシノヒロコ、ジュンコ、ミチコさんのお母さん。
戦前戦後かけてのバイタリティ溢れる女性のお話です。
とても生き生きと気持ちがよくて、ヒロインの糸子にひきつけられますよ。


皆様も是非!

因みに最近楽しみにしているドラマがあと2つ。
一つは毎週木曜日、フジテレビの「密の味」。
新婚のARATAと菅野美穂2人の間に、ARATAに恋する姪、栄倉奈々が登場し、
なんだかこじれてくるドラマ。
今感想を調べてみたら、結構辛口の意見が多い様です。
でも、菅野美穂ファンの私としては、あの恐い菅野美穂を見るのが楽しみなんですよね!
いまいち掴めないキャラクター達ですが、結構続きが楽しみだったりする。
菅野美穂、演技上手だなあ。栄倉奈々も垢ぬけない感じがよく出ています。

あともう一つは「南極大陸」。
原作、北村泰一さんの「南極越冬隊 タロジロの真実」を読んだので、
楽しみにしていたドラマなんだけど、結構微妙。
演出が過剰で、たまに史実を曲げていたり、悲壮感が漂いすぎなんだけど、
ついつい毎回観てしまいます。
アデリーペンギンと綾瀬はるかがすごく可愛い。
もうちょっと地に足をつけた人物像を描けるといいと思うんですけどね。
なんか安っぽいんだよなあ。
というわけで、今後に期待しましょう!

なんか晴れてきた~。

2011年11月3日木曜日

明治神宮流鏑馬(やぶさめ)

今日は暖かかったですね。
11月なのにこの気候・・・。異常気象なのかな。ちょっと心配になりますね。

表参道に提灯が下がりはじめたことをうけ?、
何かあるのではということで調べてみると(調査は旦那さん)、
今日は文化の日、明治天皇の誕生日だということで、
明治神宮では流鏑馬が行われていました。

というわけで、見物に行ってきました!
すごいスピードで走る馬から矢を射る!!
迫力ありましたよ~。早すぎてピントが合わないなか、
なんとかとれた一枚!


しかも日本の昔ながらの衣装が秋の風情にぴったり。
いいものを見せてもらいました。七五三のちびっこもたくさんいて、
かわいかったですよ~。

夜の散歩

すっかり外は寒くなった気がしていましたが、
天気予報に寄ると、
この季節にしては、とても温かい日が続いているそうですね。
ブログ、久々の更新です。

今日は、久々に早く帰ってきた旦那さんと夕飯を早めに済ませ、
どうしても甘いものが食べたくなった私達は、
22時くらいからアイスを求めて、夜の表参道をうろうろしてしまいました。
祝日前だからか、何となく街の雰囲気がアグレッシブですね。
ふと気がつくと、表参道ヒルズの壁面LED照明も節電解禁され、
ラフォーレ原宿の交差点側から、樹木3本くらいでしょうか、
電飾が巻きつけられていました。
12月に向けて、そろそろ準備が始まったようです。

散策好きな私達なので、細い道や新しいお店を見つけたり、
今日は青山の都営住宅の中を探検しました。
結構植物がたくさん植えられていて、感心。
イチジクの木だったり、おしろい花の香りだったり、
地味に楽しかったです。

ブログ上でアマゾンのショップを始めてみました(下の方に出てきてるでしょ?)。
基本的には私が好きなものと必要なものを並べてみたのですが、
結構商品を考えるのも楽しくて、今日1日使ってしまいました。
というわけで、ちょっとのぞいて見て下さいね。

2011年10月26日水曜日

木枯らし1号

今日は東京、すんごい風が吹いておりました。
どうも木枯らし1号だったようです。
強風ながらに快晴!
気持ちの良い1日でした。

私もそんな陽気に誘われて、美容院に駆け込んだ後、日比谷公園に行ってきましたよ。
というのも今日は日比谷ガーデニングショーが開催されているのでは?
とちょっと思い出したから。


去年は会社で出店したんだけど、今年は会社が合併してしまったので、
そんな行事もなくなってしまったのですが、
私の出た学校は出展してるかなと思って。
気になって、そそくさと出かけてみました。
で、予想通り、出展しておりました。
カメラを持っていったのですが、なんとメモリを入れ忘れるというミステイクをしたので、
学校の先生のブログからこっそり写真を拝借。きっと許してくれるだろう。
色々な見どころがあって、私の中では金賞でもよかった気がするのですが、銀賞でした。



2011年10月25日火曜日

あ~、忙しい

すみません。嫌なタイトルですね。
退職も決意したのですが、異動があるのです!
新宿の支店に異動することになりました。
要は、退職するつもりだったので、異動しても迷惑になるだけでは?
と思って「退職」を上司に伝えたのですが、
異動自体は特に変更なく行われることになりました。
なんだか息切れしています。ふうぅぅぅl。

ところで、昨日は支店のお弁当仲間?が送別会を開いてくれました。
私自身、正直なところ、今の会社や職場に、何故かいつまでたっても馴染めず、
この歳にして、私って人づきあいが得意ではないなあって感じていたのです。
だからあっさりいなくなろうと思っていたのでした。
でもなんとお花まで用意してくれて、感謝感激。
オレンジ色のお花だったので、
「オレンジ色は私の色と決めている。」と勝手なことを言うと、
私の雰囲気で選んでくれたとのこと。じんとしてしまいました。
送別会は主婦トークや女子トークで盛り上がりましたよ!


2011年10月19日水曜日

お引っ越し・・・できる??

今日は東京、夕焼けがすごく綺麗でしたね。
せっかくなので写真を撮りたかったのですが、カメラがちょうどなく残念でした。
突然寒くなったからなのか、景色が全て紅色に染まりました。
綺麗だったなあ。

今日はせっせと家を探していました。
仕事を辞めるので、引っ越そうかなあと。
ここら辺は、物価も高いですしね。
もともと、緑好きな私は、実際田舎の方が好きなので思いっきり遠くに行きたいのですが、
旦那さんの通勤もあるし、色々考えますよね。


そして、引越すからには家賃をかなりダウンさせないとメリット感がない。
せっかくだから、大代を切りたい・・・。
で、半日ずっとインターネットで探していたのですが、
なかなか「これだ!」という物件がないですね。
今の家、場所と家賃の割に環境も良くて広いなあということを再確認してしまうという
結論に達してしまった。
ぼちぼち探すしかないかなあ。頑張ります。
なんだか「やっぱ稼がなきゃ」という気持ちになってきた私。
生きるってお金がいるのね。

チカラシバ 田んぼの隅っこに生えている力強い奴です。

2011年10月18日火曜日

石の上にも3年?

ここ数日、妙に暑かった東京。
最高気温が28度って、なんなんだ・・・。
そんな暑さの中、妹も上京し我が家で一泊。
美味しい料理を作ってくれました。
「鳥のピリ辛ネギソース」参照。
良かったら作ってみて下さいね。
とっても美味しかったです。

というわけで?、突然ですが、退職しようと思っています。
前回の転職から、今度の3月で丸6年。
実質CADオペからエクステリアデザイナーになるまでに3年。
そしてまたそこでも3年経ちました。
結構長く悩んだのですが、ちょっとしたきっかけが背中を押した。
正直言って、この退職が吉とでるか凶とでるかは分からないのですが、
庭の仕事をなにかしら続けられればいいなと思っている今日この頃です。

日曜日、久々に和田倉噴水公園に行ってきました。
で、びっくり!!
後ろのドでかい建物は何なんだ!
そう、パレスホテルが建て替えをしたのです。
「和田倉噴水公園」の景観が!!あぁ!!!

私の秘かな癒し空間でもあり、読書空間でもあり、・・・(泣)。
押し寄せる近代化の波に飲まれてしまいました。
大げさ??すみません。
軽くショックだった私は、故パレスホテルを偲んで、
昔の写真を検索。比較してみました~。

故パレスホテル ほとんど緑で隠れてしまうという慎ましさ。

新しいパレスホテル 私にとっては目立ちすぎです。

2011年10月14日金曜日

この詩、知ってる??

東京は今日もさえない天気でした。

先日受けた1級造園施工管理技士の試験、筆記はなんとか合格だったようです!
良かった~。
そして、12月の実地試験を受験するのになんと10400円必要らしい!
なんということだ~。試験を受けるのにも結構お金いりますね。あぁぁぁ。

というわけで、気を取り直して、
昨日、アンジェラ・アキがビリー・ジョエルの「 honesty」を歌っていました。
皆さんは聞いたことありますか?

「あなたが求めているのがやさしさなら
見つけるのは難しくない
生きていく上に必要な愛を得ることも出来よう
しかしこの世で誠実さを求めると
むしろ盲目になった方が良いくらい
見つけるのは本当に難しい」

なんだか、胸に訴えるものがありますよね。
「何かを忘れているのでは??」とちょっと立ち止まりたくなる歌です。

2011年10月12日水曜日

秋も深まり

どこを歩いても金木犀の香りがしますね~。
うちの前にある金木犀の巨木からは、そうとう強い香りがします。
大きいと香りも強いのかな。
あの匂いを嗅ぐと、トイレの芳香剤もあながち間違ってはいないなと思います。

今日はメイク落としと化粧水がなくなったので、
池袋に買いに行きました。
表参道もなんとなく欅の葉の色が薄くなってきましたよ。
毎年見ているはずですが、今年も新しく見えるのがなんとなく嬉しい気もします。
やっぱりその年その年でどこか違うものなのかなあ。


原宿駅はは相変わらずの人・・・。今日水曜日なんだけどなあ。


ところで、
私の使っている基礎化粧品は「フランソワーズモリス」。
他の化粧水を使っていた時には頬のカサカサが治らなかったのですが、
これを使い始めてから、カサカサで悩まされたことはありません。
香りもすごく優しくて、乾燥肌の方にはおススメです。
ちょっと宣伝したくなりました。失礼。

週末に妹が仕事で上京します。
我が家に一泊する予定。
お布団も干したし、準備は万端。
どこにいこうかなあ。
やっぱ東京タワーかな。自分が行きたいだけだけど・・・。

今日は旦那さんがいないので、読書にいそしむべし!

2011年10月11日火曜日

悩みは尽きず

東京は今日は曇りなり。

ほんっと、なんだか色々ごちゃごちゃ考え事が多くて、
最近独り言が多い私。
しかも会社のトイレとかで突然つぶやいてしまうので、
隣に入っている人もびっくりするよね・・・(ごめんなさい)。

大切にしたいことをうまく取捨選択出来ず、
なんとなく中途半端なまま毎日が過ぎていっている感じがします。
全部は選択出来ないもんなあ。
あんまり悩みすぎても、歳を重ねるだけなので、
ここいらでスコンと判断したいと日々思いつつ・・・。

今日は昨日のイベントでゲットした植物を入れる植木鉢を買いに行きました。
でみつけたのが、こちら。


biopotという名前らしく、100%生分解性があるとのこと。
竹などの廃材を使用しているそうです。
色もカラフルでしかも安い!
受け皿とポットで126円でした~。

2011年10月10日月曜日

苔玉作りましたよ

温かいお茶が美味しい季節ですね。
我が家は夕飯の後のお茶は、去年くらいからほうじ茶を飲んでます。
優しい味でほっこりしますよ。

今週は再び忙しかったので、ちょっとブログは一休みしてしまいました。
明日明後日はおやすみで~す。
休みの前の夜が一番幸せです(おいおい)。

ところで、いつからか原宿のラフォーレがある交差点に美容院の看板が!
そう、松潤の看板で、まるでこちらへ話しかけてきてくれている錯覚を起こしそうです。
そして、やっぱり毎朝誰かしらが、写真を撮ってますよ。
私も「見え透いているなあ」と思いつつ、見入っているとなんだか、ドキドキ。
女心は複雑ですね(あはは)。


ちなみに今日は親会社のイベントででした。
私達は苔玉作りを担当。せっせと苔玉を作りました。
情けないことですが、なぜかそれだけで、筋肉痛。なんなんでしょうねえ。
慣れない作業にぐったりしましたが、お客様に渡すはずの余った記念品?をゲットしてしまいました~。うふふ~。
★サランラップ×4個
★サーモボトル×2個
★植物達×6ポット
なかなか有意義な?イベントだったかなあ。
今回は設営や片づけ共、参加できたので、「イベントってやっぱ大変」というのを体験出来て、
まあ、良い経験でした~。

ちなみに写真はワイヤープランツくんです。
砂苔という苔を使ってます。
屋上緑化なんかにも使われている、かなり丈夫や苔ですよ。
お庭に苔をと思われている方で、ちょっとマメではないんだよなあという方にはおススメです。

2011年10月5日水曜日

トラットリア カザーレ・デル・パッチォコーネ

今日は東京は大雨。ザーザー降ってました。
週末の会社行事で苔玉づくりをするので、
その雨の中、リュックをからい、準備の為、島忠というホームセンターへ。
久々のホームセンター。
うちの近くにも出来ないかな~。色々売っていて、いいなあ。

というわけで、今日は、先週旦那さんと行ったレストランの紹介。
イタリアの大衆食堂がテーマの「トラットリア カザーレ・デル・パッチォコーネ」
http://www.quals.jp/casale_del_pacioccone/index.html
に行ってきました。青山のお店です。
以前姉妹店の「イル・パッチォコーネ」に行ったのですが、
「イル・パッチォコーネ」は席の間隔が結構狭くて、全体的に若い血気あふれる感じ。
でも、とっても美味しくてボリュームもあったので、今回は姉妹店に挑戦(?)です。

お店は外観よりも内装が素敵でした。
お店の為に建てられた建物なのかなあ?
大きな窓が絶妙な位置にあって、夕暮れの時間に入店したので、
妙に印象に残っています。
相変わらず、ボリュームありました!
前菜3皿でお腹いっぱい。メインまで辿りつかなかったわ~。
3皿とも9月のおススメメニュ―より、2人でシェアしました。
お店の人もすごく親切で、とても丁寧に対応をして下さいました。
パンも美味しかったですよ。
今回私達が注文したのは下の3皿。
無花果をやたらと注文してしまいました。
うちの旦那さんはなぜかフリッター好き。
私は他のが食べたかったんだけどなあ。美味しかったけど。
気心知れた人と少人数でゆっくりとおしゃべりするには
とても良いお店でしたよ。

★パルマ産生ハムと新潟・上越産 小林農園の完熟いちじく“ドーフィン”添え


★新潟・阿賀産 黄金のタモギ茸と越の丸茄子と白身魚のフリットミスト

★新潟・上越産 完熟いちじく“ドーフィン”とゴルゴンゾーラのピッツァ・ビアンカ

         


また来たいです。

2011年10月4日火曜日

エバーフレッシュ

今日の東京は久々の晴れでした!
お掃除を済ませて、ご近所の雑貨屋さんに行ったところ、
ネムノキの仲間のエバーフレッシュが380円で売っていました。
まだまだ小さい樹になりきれていない感じなんだけど、お手軽な値段だったので、
買ってみましたよ。


小さいけど、いっちょまえに暗くなると葉を閉じます。


可愛い奴め。
もう少し大きめの鉢に入れてあげた方がいいかなあ。

ひぇぇぇぇぇ・・・!!!

明日・明後日と休日!ようやく休みだ~!
今週は午前様が3回!忙しい週でした・・・。
で、先ほど帰って来たのですが、なんとアパートのドアの前に中年の男の人が座ってる!
そして今日は旦那さんがいないのよ!怖いんですってば。
頑張った最後の最後にこの仕打ちはなんなんだ!!!
と心の中で雄たけびをあげつつ、ここは冷静に
「あの~、大丈夫ですか?」と話しかけてみた。
すると
「大丈夫です。大丈夫です。」と酔っぱらっている様子。
良かった、ただの酔っ払いだ!と喜べるものではありません。
そこどいてくれないと私は入れないのよ。
あなたが邪魔でドアが開かないのよ。
そして、歳を重ねているとはいえ、私も女。
やっぱりやっぱり怖いんですよ~。
「近づかれたら蹴ってやる」と体制を整えつつ、
「あの~、そこに寝られても困るんですけど。こちらのアパートの方ですか?」
とちょっと強気に言ってみたところ、
「いや、大丈夫だから。あ~駄目だな~。」と立ち上がろうとするも相当泥酔で、
また寝ころんだ~。おいおい。
というわけで、上記の会話を2・3度繰り返し、ようやくなんとか立ち上がり、
どこかへ去って行きました。手が震えた・・・。
でも、ただの酔っ払いのおっさんだったと思うと、ちょっと冷たかったのか?
いやいや、しょうがないよね。私も怖かったし。

というわけで、気を取り直して今日のお仕事の話。
今日は新築を建てる為に、自宅を解体している現場に行きました。
何故解体現場に行ったかというと、営業さんに呼ばれたから。
なんでも、既存の家がRCのゴッツイ家で、基礎がむちゃむちゃデカイ!
そして、お隣の家と寄り添うように建っていた為、壁を壊すと今まで見えなかったお隣の壁があらわになり、お隣の家の壁がなんとコンクリートブロックで出来ていて、ほとんど基礎が無さそうなことが判明・・・。
そうなのです。
つまり、解体でご自宅の基礎をとると、お隣の家が倒れてきそうなのです。
そうして、どうして私が呼ばれたかというと・・・、意味がわからない・・・。
私にどうしろと?
外廻り担当ですが、なんか違うぞ。
というわけで、解体業者さんと監督のお話を聞きながらの社会見学となりました。
不謹慎ながらも、案外楽しかったです。
まず、重機がデカイ!途中、地下1.5mの場所にある基礎の厚みを確かめる為、
ガツンガツンと重機で基礎を叩き、道路が揺れる~。
深刻そうでしたが(そりゃそうだ)、私は一人で巨大コンクリートに圧倒されてしまいました。
解体の仕事って、結構難しいんですね。
隣の家が倒れてきたら、どうやって責任を取って良いのやら。

なんだか、今日はハードな話題となりましたが、
最後に秋らしい写真を。
八ヶ岳にて。ガマズミの実です。あぁ、綺麗だ~。

2011年10月3日月曜日

秋植え球根の時期ですよ~

今日はぐっと気温が下がりましたね~。
毛のジャケットを引っ張りだしました。
にしても、年末までのスピード感!焦燥感?
秋生まれでかつ行事もたくさんあるからかなあ。
何故かワクワクするんです、秋は、私。

今日もまたまた担当外のエリア、練馬へ。
リフォームのお客様です。担当外エリアに行くとなんとなくお散歩気分なのであります。
私の敬愛するガーデンデザイナーのポールさんの本を持って行きましたが、
どうやら活躍の場はありませんでした。
というわけで、久々に電車の中で本を開いたのですが、
ポールワールドに興奮して思わず、ポールさんのホームページに行ってみると、
そうかそうか、秋植え球根の時期だ~。

欲しくなった植物 バイモユリ↓



素敵!

2011年10月2日日曜日

恐るべし

東京は今日はちょっと曇りでしたが、
ついに10月がスタート!
衣替えがまだ済んでない我が家です・・・。

今日は朝から珍しく文京区のお宅へ。
追加工事の打ち合わせに行ってきました。
いつもは浅草とか亀有とか下町の庶民派エリアが担当ですが、
今日は東大赤門から5分という、いつもとは雰囲気の違うエリアからのスタートです。
朝からちょっとお散歩モード・・・。
打ち合わせ自体はすぐ終わり、なんとなくホッ。
完工直後の植えたばかりの時は頼りなかった
斑入りのツルヒメニチニチソウが繁殖しておりました(写真はイメージ)。
優しい雰囲気の家だったので、斑入り(葉っぱの白い部分)にして良かったです。


というわけで、散歩心に火が付いた私は、ちょっとふらふら寄り道を。
こちらは農学部の脇の道に発見した、「鳥獣剥製」のお店です。

誰が買うんだろう??
昔からあるお店が多いので、一風変わったお店もあるのでしょうねえ。
やっぱ農学部が近いのが関係あるのだろうか?
?が浮かびました。

2011年9月30日金曜日

モッコク

またまた、秋ですね。日が沈むのも、すっかり早くなってきましたね~。

今日はもうすぐ竣工する現場を見に行ってきました。
お客様がモッコクの樹が好きだといったので、普段はあまり使いませんが、
何本かモッコクの樹を植栽しました。
地味な樹なのですが、私も結構好きです。
病気にも強いし、つやつやした葉っぱがちょっとマットで上品な光沢。
メスの樹を入れてくれていたので、実もなってましたよ。


私がモッコクが綺麗だなあと思ったのは、
国分寺にある殿ヶ谷戸庭園に行った時からです。
殿ヶ谷庭園とは
「 大正2年(1913年) 後の満鉄副総裁 江口定條(さだえ)が別邸として設け、赤坂の庭師「仙石」によって作庭されました。昭和4年(1929年) 三菱財閥の岩崎彦弥太に買い取られた後、津田鑿(さく)の設計で本館、茶室(紅葉亭)等が整備され、和洋折衷の回遊式林泉庭園が完成しました。」

ということらしく、
モッコクは岩崎氏が好んだ樹木で、園内に約300本植えられています。

地味な樹ですが、皆様もちょっと注目してみて下さいね。

2011年9月28日水曜日

筑前煮

今日も東京は快晴でした。近くの欅の木も、
少しずつですが、葉の色が薄くなってきている気がします。
お店のディスプレイもすっかり秋色ですね。

先日、うちの旦那さんから、


「こんにゃくが食いたい・・・!」

と1人で叫んだとの報告をうけ、
今日の晩御飯は筑前煮(もどき)です。
なんてささやかなリクエストなんでしょうねえ。
「こんにゃく、くいてぇ!」とその後もつぶやいていた旦那さん。
そんなにこんにゃくが食べたい瞬間ってない気がしますが、
なんかウケますよね~(笑)。

ところで、筑前煮って福岡では「がめ煮」というそうですが、
北九州ではなんていうのかな~。実家ではあんまり食べなかった気がします。
私の中ではずっと「炒り鶏」と「筑前煮」は似てるなあと思っていて、
今までちゃんと確認したことはなかったのですが、
どうやら家庭科では「筑前煮」を「炒り鶏」って習うんだそうです。
全部同じ料理なんですね。

今日はお休みだったにも関わらず、朝から現場で職人さんと打ち合わせ。
で、仕事を済ませて家の近くのカフェのそばを何気なく通ると、
ダウンタウンの松本がいる!!びっくり。
どうも撮影中だったようです。カフェのテラス席で寝ている変な人を演じていた、様に見えた。
うーん。別にファンではないけど、なんかちょっと興奮してしまった私です。

写真は秋明菊です。お花屋さんにて撮影。欲しいけど、買えなかった~。


2011年9月27日火曜日

僕を信じて

今日も秋晴れでしたね~!
なんて気持ちいいんでしょうねえ。
今日は月に1度の会議だったので、なんとなくまったり。
あぁ、何もかも忘れて(ここ大切)緑の中でぼんやりしたい!
そんな欲求が高まる秋の空気です。
しかも流れる音楽が妙に耳に心地いい。
JohnHiattの「僕を信じて」だそうです。

調べてみたら、こんな歌詞。

When the road gets dark
道が暗くなってきて
And you can no longer see
君が途方に暮れそうになったら
Just let my love
throw a spark
俺の気持ちを焚きつけてくれたらいい
And have a little
faith in me
ちょっぴり僕のコト信じてみて


うんうん、信じられる人がいるということは、
なんて幸せなことなんでしょう。
職場では「信じた私がばかでした・・・」って思わせられることが多い私としては(泣)、
「信じられる」人の存在って貴重だなあって思う訳です。
歌詞とはちょっと関係ないけど、「信じていい」ということの安心感!
素晴らしい!!

というわけで、秋の植物といえば、




ホトトギスくんです。
昔八ヶ岳で撮った写真の中から発見。
不思議な形・・・。色がなんとなく秋っぽいですよね。
好きな花です。

2011年9月26日月曜日

井戸端会議?

今日は現場で最終打ち合わせ。
間口が5mくらいの昔の長屋?なのかなあ。
割とご近所づきあいのある地域なのでしょう。
気配を察したのか、お隣のおばあちゃんが出てきて、
一緒に私の説明を受け、
たまに「こっちの方がいいんじゃない?」なんて横から意見を加えつつ、
最終的に家に招待してくれました。
営業さんと私はお茶とかりん糖を頂きつつ、
おば様同士の姑トークに耳を傾けること30分。
しかし、姑トークが白熱し始めて、私達の存在、忘れられ始める・・・。
ちょっと面白かったです。
「でも、一緒に話せる相手がいて、発散できていいですね。」と言ってみたところ、
「いつもはもう一人いるのよ~。」らしい。
世の中、なかなか、どうして嫁と姑はうまくいかないものなのですね。

今日はお天気もよく、肌寒かったですね~。
明日はもっと寒いという噂。
皆様風邪をひかないように気をつけて下さいね。

2011年9月23日金曜日

ここはどこでしょう?

一瞬、ここがどこか分からなくなりました。
銀座に西鉄ソラリアホテル参上です。

やっぱり応援してしまいますよね。
お花も西日本関係からたくさん来てましたよ。
頑張ってほしいです!
福岡から東京出張の際は是非!便利な場所にありますよ~。