平凡な毎日ですが、その中でもささやかな事件がたまに起こる?

備忘録的にのんびりと綴っていきます。



2014年12月18日木曜日

1歳5カ月とちょっと

ついに師走。といっても半ばになってしまいました。
話題が古いですが、お付き合い下さい。

11月はとても過ごしやすい気候でしたね。
そして外の紅葉がなんとも艶やかです。
私が思うにここ神戸の街は秋が一番素敵な気がします。
1日の寒暖の差が激しいのか、しっかり美しく紅葉する植物達!
うっとりしてしまいますよ。




話は変わりますが、
結婚して5・6年、とってもおしゃれな街のど真ん中にいたので、
都会病にかかっていて、引っ越して2年になるのに微妙に治ってないのでしょうね。
閑静な住宅街の閑静な公園だけじゃ物足りなくて、
うちのチビも公園からすぐ脱出してしまうというのと相まって、
11月はお出かけしまくりました。
最後の2週間はほぼ毎日電車に乗って、どこかへ出かけるという。
まあ、そう遠くへはいけませんけどね。


パターンとしては、お弁当を作って11時に出発!目的地へ12時頃ついて、
フードコートや気持ちの良い公園でお弁当を食べます。
ちびは公園やデパートのちびっこ広場?や博物館や動物園で
遊具で遊んだり、好きに歩きまわったり、同じくらいのちびっこに寄って行ったり、
どんぐりや落ち葉や石を拾ったり、電車の模型で遊んだり、本物の電車に見入ったり。
ちびにとってもなかなか刺激的な毎日の様です。
2人でついに清水寺へ遠征!階段が母さんは大変でしたよ・・・。

お味噌汁大好き!
メリケンパーク!お船も見えるのだ!!
0系新幹線っす。川崎ワールド、男の子には穴場でおススメ。

神戸どうぶつ王国 お友達と

で、ここでポイントなのが、断乳したからなのか、お昼寝の時間がまとまってきて、
お昼を食べて少し運動すると1時間半くらいしっかり寝てくれます。
そうなのです。ようやく少しだけ自分の時間が!!
今までなんで出来なかったのか、なんだかはっきりと思い出せないのですが、
多分、まとまった時間が取れなかったのと、昼もミルクを飲んでいたので(今は寝る前に1回だけ)、
外出がしにくく、あまり長時間外にいれなかったのと、・・・何でしょうね?
とにかく本を読みかけても1ページくらいしか進まなかったんですよね。
だから、この1時間の幸せってば♥
加えて、家の近くにとっても長居しやすいカフェを発見!!
月に1・2回くらいですが、旦那さんにちびを託して本を読みながらカフェモカを飲む!
まさに癒しです。ホント!!!



今よんでいるは半沢直樹の原作。テレビで観たけどわくわくしてます。

チビが出来るようになったこと。
★スプーンでなんとか上手にご飯をすくえるようになりました。
★食べ終わった食器を下げてくれるようになりました。
★「パン」と言えるようになりました。
★名前を知りたいものは指をさして「教えて」という感じ(ずっと前からしてたかも・・・忘れた)。
★絵本が大好き。特に「新幹線の1日」は1日10回くらい読まされる・・・。
★サンタさんと雪だるまを認識
★「1歳のどっちクイズ」だいぶ答えられるようになりました。
★にゃんにゃんといえる様になりました。
★ご飯を割となんでも食べるようになりました。
★線路の上で電車遊びが出来るようになりました。
あとは・・・・、???忘れたよ~~・・・・






2014年11月9日日曜日

今日から1歳4カ月

段々寒くなってきましたね。
コスモス畑に行きたいな~(遠い目)
そんなこんなで
うちのチビも歩くのが上手になってきたので、お出かけが楽しくなりました。
先月は結構おでかけしましたよ~。
旦那さんの方のじぃじ、ばぁばも神戸へ来てくれました。
動物園も2回行ったり、2駅隣のショッピングセンターのおもちゃ売り場で
お兄ちゃん達に交じって、プラレールでえんえんと遊んだり、
三宮のボーネルンドの鉄道のおもちゃでは1時間ずっと遊んでいました。
三重に弟家族の家へも遊びに行きました。

王子動物園のひつじさんと K氏興奮のおももち
いとこどうし、おもちゃをとりあう・・・
 
志摩の英虞湾!綺麗だった~!!
 
お伊勢さん
 
お伊勢さんの階段をのぼるK氏
 

松坂もめんのお店で買った犬のストラップを走らせて遊ぶK氏

にしても、最近歩きたがってそれはそれは、大変・・・。
ベビーカーに乗っていても、ベビーカー前方のバーを指さして、
一生懸命「外して、外して」アピールをしてきます。
台風で落ちてきた松の枝を持って、歩道をお掃除しながら進んだり、
電話ボックスで一度遊ばせたら、電話ボックスを見ると遊ばせろと
寝ころんでだだをこねたり(泣)。
滑り台も1人で滑れるようになりました。
言葉の理解も進んだかな。
悪い事をするので「お母さんの顔を見なさい(怒)!!」というと
後ろを向いたりします!!おい!!
「どじょ」といいながら何かをくれたりするので、
「どうぞ」なのかなあ?
しゃべる言葉は増えてませんが、本人なりに何かをしゃべっている風ではあります。
まさに宇宙語。

にしても電車が好き・・・。
床に顔を付けて、小さな電車に目線を合わせて、
ずっと遊んだりしています・・・。
男の子はだいたい、車だったり電車だったりが好きですが、
鉄道マニアになるのはどこから別れるのでしょうね??



えらく集中してあそんでいるK氏。


ご飯はだいぶ食べるようになりましたよ。
ご飯は納豆がなくても食べるようになりました。
今はお味噌汁が大好きで玉ねぎ、人参、大根、じゃがいもの組み合わせならどんどん飲みます。
最後の1滴まで飲み干します。
ただ、甘い味が嫌いの様で、サツマイモとかかぼちゃとかがあまり好きではない様子。
砂糖が入った煮物とか嫌いみたい。ビスケットは嫌いでおせんべいばっかり。
酸っぱいのも苦手。イチゴ、みかんさえ食べない。
塩味ばっかり食べてます。高血圧になるよ・・・。

おっぱいは一時触りながら口をぱくぱくさせて、マッチ売りの少女状態が続いていましたが、
(感心するのは、おっぱいが目の前にあっても我慢して口をぱくぱくさせたり、口をつけても息を吐いて"ブー"とならして吸わないようにしていた・・・)
最近はおっぱいを触る回数も減ってきて、寝る時も歌を歌ったり、背中をトントンしてあげたりで、
寝るようになりました。
断乳してから、夜中4時くらいに一度起きて、何故かリビングに行きたいと号泣し、
一緒にリビングでマットの上に寝るという日々が続きましたが、
三重で旅館に泊まってから、それもなくなりました。

もう年末が近づいてますね。
最近寝かしつけの歌が「ジングルベル」になっている私。
うちのチビも楽しい雰囲気を感じ取るのか、体を横に振ってノッてくれます。





2014年10月12日日曜日

断乳決行中

この季節は最後の台風がやってきますね~!
去年はお食い初めで台風の心配を一生懸命していた気がします。
温暖化の影響か、最近の台風は爪痕がひどくて、
なかなか昔の様に「台風が来る」という非日常をどこか楽しんでいる・・・場合では
なくなってきました(昔も災害はあったのでしょうけど。不謹慎でごめんなさい。)。
前回ブログを書いてから、あっという間に1カ月以上!
なかなか仕事以外でパソコンに近付けずにいます。
ちびは1歳3カ月になりました。
見た目が大きく動作が結構しっかりしているので、よく2歳とかに間違われます。
先月は何が出来るようになったかな~。



★言葉の理解が進みました。しゃべる言葉は相変わらず4つ(おっぱ、くつ、ぶーぶー、わんわん)のみ。あと、「うん」と言えるようになりました。
「美味しい?」と聞くと、たいてい「うん」と答えてくれます。
 先月に加え、おとうさん、おかあさん、たって~、座って~、お風呂、お外、おいで、開けて、閉めて、すき、は理解しているかな。他にもたくさんわかってそうですが、どこまでわかっているのか良くわからない。
「おとうさんにこれどうぞして」というと、渡したものを持ってお父さんのところに行ってくれます。
「タオルとりにいこうか」というとタオルの方へ行くし、
「はみがきしよう!」というと嫌なので私にばいばいしたり。


★離乳食は相変わらずです。
 納豆ご飯に色々混ぜてあげています。
 ただ、今まで、煮物など口に入れてあげるとすぐ出していたのですが、
 今はとりあえず2・3口食べてみたりします。
 それから、お魚が好きでさんまとかさばとかも食べます。渋い!!
 お肉はハンバーグは食べます。
 梨も前あげた時はちゃんと噛まずにオエっとなってましたが、
 今ではしっかり噛んで食べております。
 もう要らないと思うと素早く「ごちそうさま!」と言った感じで手を合わせたり、
 人にあげようとします。おい!


★段の上り下りが低い段なら出来るようになりました。
 階段を見つけると上がったり降りたり(私がもちろん手を持ってあげてます)
 後ろ歩きが楽しい様で、坂道とかで後ろ歩きをしてスリルを味わっているようです。
 あ、そうそう、自分で「出来た!!」と思うと拍手するようになりました。
 ちなみに体の発達は日々向上しています!目覚ましいですよ。
 出来るだけ、朝1度散歩、昼は保健センターに行くようにしていますが、
 毎日出来ることが進歩している気がします。
 保険センターにある滑り台も降りたり登ったりがお手の物に。
 確か先月頭は、まだ滑り台に登るのもなかなか進まなかった気がします。
 とにかくじっとしてなくて、前は生協の休憩コーナーで私はカップコーヒーを、
 チビはおせんべいとお茶を飲んでまったりしていたのですが、
 最近は自分のおせんべいとお茶を飲めば後は用はなしとばかりに椅子から飛び降りようとして、
 私のお茶を飲む時間がない・・・・。
 ベビーカーを押して歩くのが大好きです。
★おもちゃを取られると泣くように・・・。
 今までは取られたら取り返したりはしていましたが、
 大号泣するようになってしまった。
 保健センターの職員の方に聞くと、そういう時期が必ずあるそうです。
 成長の一環なのかな。
★11日の夜から断乳中です。 
 今まで夜中は2時間おきに起きていたので、
 起きる度におっぱいなしで寝かしつけねばなりません。
 一応この日の為に2週間前から「おっぱいはもうすぐバイバイよ」と言い聞かせ
  (実は先月唐突に断乳して失敗している私)、
 カレンダーに丸を付けて、11日の欄におっぱいの絵と×印をいれ、
 「ここでもうおっぱいバイバイよ」と言い続けてきました。
 噂で、1日目は相当泣いて夜眠れないと聞いていたので覚悟していたのですが、
 1日目の夜、初めのお目覚めの時は、1時間くらい大号泣。泣いて泣いてゴロンゴロンと床に転がり、 本当に可哀そうでしたが(何故か旦那さんが差し出したアンパンマンのおもちゃから流れる音楽で鎮静→睡眠)、
 「おっぱいイタイイタイだから、おっぱいバイバイね」という説明をなんとなく理解しているのか、
 それ以降は片手でおっぱいを触りつつ、ほっぺを胸にくっつけて、口をぱくぱくさせながら眠りに
 ついています。
 子どもなりに理解しているのですね。びっくりしました。
 一日中「おっぱ、おっぱ」と言っていたのに、今日は何度かお腹がすいた時に
「おっぱ」といってぐずる程度。しかもおっぱいを見せてあげると嬉しそうに笑って(→この笑顔がすごく可愛い)、飲もうとしない・・・!
  これからどうなるか分かりませんが、案外あっけなく卒乳するのかも。
 今まではおっぱいをあげることで一体感があったので、
 「1人立ちするのね」とちょっとだけ寂しい様な気も。
 寂しいのはお母さんの方なのかもね。
 これも成長ですね。なんか感動。


こんなものかな。


ところで、最近お気に入りは「子どもへのまなざし」という育児本。
両親だけでなく、保育の先生向けの本でもあるので、
内容も深く、語り口調がとても優しいので、癒されます。
それにすごく納得いくんです。
親だけでなく、色々な人に読んでもらいたい本かな。
もっと早く出会っていれば、初めからちょっと違う育児が出来たかも!と
思ってます。
これから子育てをする方がもしこのブログを見てくれたとしたら、
「是非読んでみて下さい!」とお勧めしたいので、ちょっと書いてみました。


調子が悪くて写真がUP出来ないので、文字ばかりになってしまいました。。。
では、秋の夜長を楽しみましょう!!






 
 

2014年9月4日木曜日

秋を感じる!!!

神戸は残暑厳しいながらも、
秋の気配を少しずつ感じ始めました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
過ごしやすくなりましたね~!
この季節、「とっても楽しい事が私を待ってる!!」と、そんな気がするのは、
青春時代の思い出がそうさせるのかどうなのか・・・。
なんだかどこかに飛びだしたくなりますね~~。

ところで、9月から、初めてできたママ友が職場復帰します。
一番頼りにしていた?だけに、寂しい。
そんなわけで、近くのイタリアンでお母さん4人、チビ4人にて壮行会をしました。
ここら辺ではピザで有名なイタリアン。
チーズが美味しくてびっくりしました!!
 それに赤ちゃん連れがいっぱい。
赤ちゃん用の椅子もたくさんある・・・!
有難や~!!
一応「祝!職場復帰!!」というお題目だったのですが、
やっぱり気持ちは複雑の様。
私も外で働きたい気持ちと子供と一緒に毎日を過ごしたい気持ちで揺れてます。
でも、きっと子供も働くお母さんの背中をみてると思うし、
子供は子供で育つんだろうな。

実家からのプレゼント、甚平さんを装着。

そして8月最後の日は兵庫県の防災訓練の見学。
チビが乗り物に興味があるので、見学と称して、自衛隊の船やヘリ、
消防車なんかをお目当てに行って来ましたよ。同じ目論見の親子連れ多数。
パトカーや白バイなどなど展示もしてあり、
下の様に写真を撮ってもOKでした。



すごく蒸し暑くて、チビもばて気味でしたが(エアコンの入っているスーパーに入ると上機嫌・・・)
色々な車を見れたので、今まで理解出来ていなかった本の中の車を現実のものと結びつけられた模様。
特に消防車や救急車は色が分かりやすいのか、力強く「ぶーぶー」と言えるようになりました。

因みにここ数日、家の中でじっとしていられないらしく、気が付くとベランダにはだしで出ています。
あまり掃除が行き届いてないので汚いのですが、
靴をはかせてあげると上機嫌。
箒とジョローを持ってうろちょろしています。

本人はなんだか忙しそう

水遣り、水遣り!!

これはきっと私の真似。
あ、そういえば、食事の時はしつこく「乾杯」を要求し、
気が済んでごくりとお茶を飲んだら、「ぷはーっ」といいます。
これが旦那さんのしぐさの真似っ子でその時の顔が笑えます。

今日は雨がひどかったので、児童センターに行けないなあと思い、
アパートの下の屋根があるところで遊ばせようかなと思いましたが、
雨の中私の傘を一生懸命持って飛び出していくので、
雨が上がった隙に急いで、児童センターへ行きました。
帰りの事はノープラン。
児童センターが歩き25分+ネットワークバス10分かかるので、
傘さしながらベビーカーを押すのは厳しい。
でも、帰りもなんとかお天気、もちました。
児童センターには雨の日を持て余したお母さんで混雑!
やっぱりそうよねぇ。

最近はネットワークバスを降りて、近くのcoopで買い物をして、
休憩所でチビはお茶とおせんべいを。
私はカップコーヒーを飲んで、お店の中でちょっと歩く練習をして帰ります。
チビも楽しそうなので、なんとなく嬉しい時間です。

2014年8月26日火曜日

最近のあれこれ

といっても、話題はうちのチビの話(というか備忘録)
いつもつきっきりなので、話題がこれしかないのです。ご容赦を。

最近出来るようになったこと。
★音楽に合わせて体を左右に揺らします(でも合ってない→私のリズム音痴がうつったのか?)。
 皆に見せたいくらい可愛い!!
★「お片づけして」というとお風呂の洗面器にチビ用の桶とジョローを入れて、
 風呂の蓋の上に置きます。
 おもちゃ箱におもちゃを適当につっこみます。
★お風呂掃除用のスポンジでお風呂の椅子を磨いてくれます。


★外に行く気配を感じたら、私のジーパンを持ってきてくれます。
 あと私がよく持っている荷物も玄関に持って行ってくれます。
★やってほしいことや行きたい場所があると指をさして教えてくれます。
 名前を知りたい物を指差しします。
★おむつ用ゴミ箱におむつを捨てる時、トイレにいったり、自分がおしっこ等した時は、
 「う~ん、う~ん」と言って教えてくれます(←私がよく「う~ん、う~ん、よ」と言っていたので)。
★動物や働く車の本が好き。
★絵本は「パパ、お月さまとって」や「おおきなかぶ」、「ねないこだれだ?」が
 好きで、読んでほしい時は持ってきます。動物が出てくるのが好きみたい。
 ストーリーに関係なく、始終動物を指さし「わんわん」と何度も言ってます。
 どーんとお月さまが出てくる時は、何故か本の上に乗ります。


★離乳食は納豆ごはんは好き。納豆のにおいに紛れるのか、ゴーヤのみじん切りなんかを
 入れても食べてくれます。
 子供用お茶碗1杯くらいは食べてるかな(ようやく・・・)
 でも相変わらず、これ以外はパンと豆腐とお焼きくらいしか食べません。
 フルーツは好きなんですけどね。

そうそう、お盆はほとんど雨でしたが、最終日に須磨水族館に行ってきましたよ。
ここの水族館はファミリー向けなのか、子供が直に触れるふれあいコーナーが
充実していましたよ。
が、古い水族館なので、ペンギン館、ラッコ館と言うように館が分かれていて、
ベビーカーでの移動が大変!
ちょっとばてましたが、でも、やっぱり癒される~~。
ちびは魚よりも水遊びに夢中でしたが、いい体験が出来たかな。
また、行きたいです!!

亀も触ってみたよ。





 

2014年8月4日月曜日

北海道に行ってきましたよ~

連投です。

先月末から旦那さんの出張に合わせて、
北海道に行ってきました。
チビの初飛行機にドキドキしましたよ~。
因みにスカイマークを使ったのですが、
飛行機の一番後ろの席ってスチュワーデスさんに言えばカーテンを付けてもらえて、
授乳室になるんですよ。知ってました?
そんなわけで、旦那さんが一番後ろの席を取ってくれました。
その授乳席は3人掛けなのですが、飛行機が満席にならなければ、なるべく他人が隣に座らないように(お互いの為ですが)ブロックをかけてくれるそうです。有難や。
そんなわけで、3人掛けに2人で座ることができました。
でも、後ろ2列くらいは、乳児連れ率が高くて、案外気を使いませんでした。
それに、チビもほとんど寝てました。良かった~!

チビは最近、指さしが上手になって、言葉も現在4つしゃべれます。
生き物は「わんわん」、乗り物(など色々)は「ぶっぶ」、靴は「ちゅちゅ」とあとは「おっぱ」
空港では「ぶっぶ」と言いまくってました。
そうそう、靴デビューしましたよ。
嫌がるかと思いきや、歩くのが楽しい様で「靴は?」と聞くと、玄関まで靴を取りに行ってくれます。
しゃべれないけど分かっているのは
「しんかんせん」
「でんしゃ」
「ばす」
「いぬ」
「くま」
「みるく」
「おせんべい」
「よしよし」
「ばいばい」
「どうぞ」「ちょうだい」
「噛んじゃダメ」「ダメ」
「えほん」
「ぽいしなさい」
くらいかな。もしかしたら、まだあるかも知れませんが。

北海道は札幌で旦那さんの仕事があったので、
周辺をうろちょろしました。
札幌は「これでもか!!」ってくらいビアガーデンが乱立してましたよ。
暑いんだけど、うだるような暑さではないから、多分ビール飲んだら気持ちいいに違いない。
私も飲みたーい!!という気持ちと始終戦っておりました。

札幌以外では十勝と小樽に行きましたよ。
十勝では「十勝千年の森」へ行きました。こちらは旦那さんも一緒に。

ハーブのピザ すごーく美味しかったです。
ヤギに興味シンシン。よくわからないところでニコニコ笑ってました。
アストランティアは母が好きな花ですよ

水遊び大好き!


なかなか緑いっぱいで、お庭もありましたが、これ、普通の北海道の景色なのでは?
みたいなエリアが多くて、もう少し観光色のある場所の方が楽しめたのかも。
動物と触れ合えるかなと思ってこちらにしましたが、そんなには触れ合えなかった・・・。
子供がもう少し大きかったら、広ーい芝生で色々遊べたかも。
周りに何もなかったしね。。。

因みに小樽はチビと私で電車で行きました。
途中、電車が海沿いを走り、テンションあがりましたが、
やっぱ、2人の観光は厳しい~!!
途中でくじけそうになりました(泣)。

小樽の運河


綺麗なとんぼ玉がたくさんありましたよ。

が、観光案内のお姉さんに
「ガラス細工を堪能できる、手っ取り早く廻れるルート」を教えてもらい、
気持ちを持ち直し、案外堪能しました。
歩けるようになったので、お出かけの幅は広がりましたが、
ベビーカーからおろすと嬉しそうに進行方向と逆方向に歩きだすので大変です(汗)
でも、川を横断するようにいくつもつりさげられた風鈴がとても珍しかったようで、
ちりんちりんという音を聞きながら、ちびがきらきらと瞳を輝かせニコニコ笑っていた顔は
なんだか印象的でした。
またチビが大きくなったらゆっくり来たい!!です!!

今回のお土産はこれ一つ。
ちびが着ている札幌時計台の「とっけ」Tシャツ。



私の分も欲しかったけど、大人用は売り切れでした~。残念。
おそろいの夢?かなわず。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
おまけ↓

ぶかぶかだけどなんだかかわいい(←親ばか)。




1歳になりました!!

だ~いぶ時間が経ってしまいましたが、ついに1歳になりました~!
1歳になる1週間前から旦那さんが長崎出張だったので、
旦那さんのご両親が1歳のお祝いをして下さるのもあって、
私も1週間実家に帰っていました。
その間、出産してから会っていない大学時代のサークルの友人とも会ったり、
実家でごろ~り。
ちびも最初の3日間は場所見知りでぐずぐずしてましたが、
それ以降はすっかり慣れて、じじばばに遊んでもらってました。
人が多いのはチビにとってもいいですね~。

お祝いは北九州の観山荘別館にて。お庭がとても綺麗で、玄関やらあちらこちらに飾られたお花がうつくし~い。
庭を挟んで向こう側では、若い2人の顔合わせが行われていました。
私達の顔合わせも本館の方でしたが、観山荘だったのですよね。
ちょっと懐かしかったりします。
それにしても、旦那さんのご両親が準備して下さったとっても豪華なお料理やイベントの数々!

赤ちゃん用のお膳 ケーキは手作り(といっても離乳食キット)
わらじを履いて餅を踏み(号泣)

もちを背負いながらも、そろばん、工具、すずり、財布を前に未来を占う!(ここでも号泣)
 

泣きまくった1歳イベント!とにかく泣く泣く・・・。
うちの父が完全に酔っぱらってしまったのもあり(怒!)、
私にとってはなんだか疲れた誕生会でしたが、
これだけお祝いしてもらえるなんてちびは幸せものですね。
うちのちびちゃんは力持ちなので、餅を背負ってもそんなに違和感なく、
そのまま占いをさせられて?いました(笑)
ちなみに選んだのは硯。
ついでに財布もゲット。

さて、どんな未来が待っているのでしょうか?










2014年7月3日木曜日

ついに0歳もあと少し~~・・・

なかなかブログを書くまでに至らない今日この頃。
そうすると書く事が溜まってきて、なにを書いていいのか分からなくなってしまいますが、
今日は0歳児もあとわずかということで、だらだらと11カ月の記録を綴っていきたいと思います。
あ~、赤ちゃんから子供へ変わっていくのね~・・・。

------出来るようになったこと・好きな事・嫌いな事--------------
★20歩くらいですが、歩けるようになりました!!ハイハイの方が早いのですが、
 歩くのが楽しいらしく、一生懸命歩いています。
★「○○くん!」と呼ぶと恥ずかしそうに手をあげるようになりました。
★バイバイという声に合わせて、手を振れるようになりました。
★ごちそうさまというと手を合わせるようになりました。
★「よしよし」「どうぞ」が出来るようになりました。
 でも、よしよしは力の加減が難しいのか、頭をポンポンと叩く感じ(前は髪の毛をひっぱったり、
 激しく叩いたりしていたのでだいぶ進歩です)。
 どうぞは、ある程度なじんだ人にしかできません。
★おっぱいのことを「おっぱ」と言えるようになりました。
★車をさして「ぶーぶー」と言えるようになったような?
★しゃべれはしないですが、「絵本」「本」と私がいうと、
 好きな本を持ってきてくれるようになりました。
 「おせんべい」「ミルク」「噛んじゃダメ」という単語も理解しているようです。
★お歌の絵本が大好きで、ボタンを押しては音楽を鳴らしています。
 歌が終わったら、ちゃんとまた押します。
 歌に合わせた声が出るようになってきています。
 だるまさんの歌で「笑うとまけよ、あっぷっぷっ」のところとか、
 「あ゛、ぶぶ」とか言ってます。
★絵本の「だるまさんが」では、転んだだるまさんの真似をして、
 一緒に転びます。で、その後は読み聞かせを全く聞いていない!!
★いないいないばぁが好き。保健センターで出会うお母さんに
 自分から色々なバージョンのいないいないばあを披露しております。
★クッションやお布団が大好き。ボフッって倒れ込んで気持ちよさそうにしています。
 寝る前はお布団が3つ分あるので、そこらじゅうでぼふぼふやってからしか寝ません。
★離乳食、小麦粉しか食べない。パン、お焼き、うどん。炭水化物ばかり(泣)
★自分は離乳食を食べないくせに、私に自分のスプーンで食べさせようとします。
★水遊びが大好きで、シャワーを持つととても嬉しそう。
 ジョローもお気に入りです。
★スーパーのベンチで良く休憩するのですが、帰ろうとすると大号泣です。
★一時期、子育てクラブにいっても私の半径1mからでようとしませんでしたが、
 毎日通ううちに割とすぐなじんでくれて、今は気が赴くままに遊んでいます。

こんなもんかな。
最近は歩けるようになったので、私の足を持って、一緒に移動しようとします。
なので、なんか1日中まとわりついていて動きにくい!!

100均のジョロー お水をあげているつもり




ハイハイ競争に参加 最後は思わず立ってしまいました(笑)

離乳食、パンなら食べるぜ。パンにかぼちゃとかのせてくれるなよ。

髪の毛がパイナップルみたい。ばぁばお手製のモンキーパンツ
スクープ!よっちゃんと手をつなぐ!

こんな感じでしょうか?
赤ちゃん同士って、一緒に遊ぶって感じではないのですが(よくからまったりしてはいますが)、
最近、ちょっと他人を意識してきているように思います。
最後の写真は、たまに集うご近所のよっちゃんとお買いものに行った時のスクープ!
一生懸命ベビーカーから手を伸ばして、手をつないでいてびっくり。
今までは、優しく手を握るなんて芸当出来なかったので、感動でした。
ママ友と「30までシングルだったら、結婚させよう!」と勝手な約束をし、
大人(子供??)になっていくうちのチビをまぶしく見つめたのでした。

いよいよ1歳までカウントダウンだわ。
盛大にお祝いする予定です。今ばぁばが一升餅を踏む為のわらじを編んでくれています。
その様子はまたブログにアップしますね~。

2014年6月4日水曜日

親子2人で山口へ

最近真夏の様な暑さで、ぐったりしておりますが、
皆様いかがお過ごしですか?
特にチビが側にいると暑~い。
赤ちゃんは体温が高いので、チビは既にランニング姿で寝ております。


先日、旦那さんが出張だったので、妹の住む山口県へ遊びに行きました。
新幹線で約2時間。
初めの1時間は珍しさも手伝って、機嫌良く遊んでいましたが、
残り1時間はデッキにて抱っこでした。
多目的室を使ったのですが、2人きりだと落ち着くのか機嫌が直る!
初めての環境は、チビなりに緊張しているのでしょうね~。


妹は色々計画してくれていたのですが、チビがぐずぐずなので、
結局行けたのは2ヶ所!
「山口鳴滝高原ブルワリー」と
「割烹 ひさご」
重たいのでカメラを持っていけなかった!
写真はありませんが、お天気にも恵まれ、山口鳴滝高原ブルワリーでは、
気持ちの良い景色とバラを堪能。
山肌がむき出しの絶壁に囲まれた鳴滝をバックに北欧風の建物が建っていて、
なんだか外国に来たような錯覚に陥ってしまいました。
チビがいなければ滝の側まで登って行きたかったけど、
ま、そこは我慢。
チビもお水を触ったり、草花を掴んだりして楽しそうにしていました。
山口って、調べてみると結構楽しめる場所がたくさんあるんですよね~。
来年ももう少し長めに遊びに行こうかなと思った私でした。
夜に連れて行ってもらった「割烹 ひさご」も、とっても美味しくてびっくり。
座敷の個室がなかなかしゃれていて、床の間の床の部分に砂利が敷き詰められていて、
まるで坪庭の様に紫陽花やタマリュウが生けられ、石も据えられていて、
なかなか趣のあるお部屋でした。植物が植えられているようにみえるのです。
「これはいい!」と思いましたよ。
にしても、ちびは慣れない環境に始終ぐずっていて、てこずりました。
妹や母がいないいないばあとかで、必死にあやしてくれている時は
ごきげんなんですけどねえ。
でも、まあ、だいたい眠かったりなんたりでいつもぐずっているといえばぐずっているから
しょうがないか。妹よ、ごめん。


今日はチビの約1カ月先輩の女の子がお誕生日です。
ということは、0歳から1歳へ昇格です。
おぉぉぉ~。
うちのチビもあと少しで1歳なのかと思うと、なんだか感慨深い!
初めに着ていたお洋服などを出してみると、あまりの小ささに感極まってしまいます。
高齢のお母さんは涙もろくて駄目ですね。
0歳ってなんてあっという間なんだ。
残りの0歳、写真を撮る時は「ただいま0歳」のプラカードでももたせようかと悩む今日この頃です。







2014年5月16日金曜日

イベントたくさんありましたよ、淡路島へ

連投しております。これで最後です。
再び出張についていき、今度は淡路島へ~!!
といっても今回は日帰りですけど。
旦那さんは2泊3日の予定でしたが、
私とチビの送り迎えの為、行って帰ってまた次の日行ったので1泊2日でした。
お疲れさまでした。
と、そんなことが出来るくらい、ここから淡路島って近い!
去年も旦那さんは淡路島へ出張に行きましたが、
「淡路島に住むっていう選択肢もありだな」と言っていたけど、
今回連れて行ってもらって、「うん、ありあり」と思いました。
神戸も近いし、自然もいっぱいだし、温泉もあったり、海も近い!
しかも割とレジャースポットの様で、そこそこ活気があるのです。
車は必須ですが。

そんなわけでいざ淡路島へ!
まずは旦那さんの希望で断層博物館へ。
とその前に博物館の前にてしばし離乳食タイム。


因みに、断層博物館では、阪神大震災の時に出来た断層がそのまま保存されています。
他にもこの地域は昔から大地震が起こっていたようで、
特徴的な地層が展示されていましたが、
断層で歴史を判断するのは、かなり手間のかかる作業なんですね~。
展示を見ながら、「地道な作業!!」と改めて感じました。
国境を越えた救助の写真にも胸を打たれました。
本当にありがたいですよね。



その後、職場の方のお勧めの「花さじき」に行ってきましたよ。
小高い丘にポピーがたくさん!
海も見えて、とても綺麗な場所でした。
下が芝生なので、子連れにもお勧めです。


足がちくちくするのだ
この後、旦那さんは2時間ほどお仕事へ。
チビがお昼寝してしまったので1時間は船のターミナル駅でまったりし、
残りの1時間は浜辺にレジャーシートを敷いて、チビと遊んでいました。
絵本で海がでてくるのだけど、ちびはまだ見た事がなかったので、
きっとこれで絵本に出てくる状況が理解できたのではないかと勝手に思っています。
「初めて」がチビにはまだたくさんあるのです。
海も堪能したところで、旦那さんの仕事場へ戻ろうとすると、ちょうど仕事が終わったと電話があり、
ちょっと御挨拶を兼ね、職場へお邪魔しました。
チビも可愛がってもらえたし、職場の雰囲気も分かって、なかなか楽しかったです。

帰りはお魚屋さんで刺身の盛り合わせを作ってもらい、持って帰りました。
2000円でお願いしたのですが、それはそれは豪華で、食べきれないほどでした。
美味しかった~!!

神戸はあと2年なので、色々な場所を堪能したいものです。

イベントたくさんありましたよ、そして初節句

戻ってきたら、次は初節句の準備!
お食い初めの時仕出し屋さんにほとんどお願いしてしまいましたが、
今回は自分で作ろうかなあと考えていたところ、
気を遣ったお義母さんがちらし寿司と煮豆を作ってきて下さると!!
わーい!ということで、その他を頑張って作りましたよ。

まずメニューを決めるのが案外大変でした。
台所があまり広くないので、当日の負担をなるべく減らしたい!
せっかく来てもらうのだから、ちょっとは華やかに!!
そんなわけで、試作を何度かして、旦那さんに試食してもらい、
当日に臨みました。
そんなわけでメニューです。


①オクラと焼きナスのゼリー寄せ
②竹の子の木の芽あえ
③きゅうりとカニカマの酢の物
④神戸牛のローストビーフ
⑤鯛のうしお汁
⑥ちらしずし(お義母作)
⑦煮豆(お義母作)

どうです?なかなかでしょ?
ローストビーフはやっぱりお肉を奮発した甲斐あって、とっても美味しかったです。
お義母さんも料亭みたいだ!と誉めて下さいました(御世辞込みですけどね)。
ちなみにローストビーフはお肉屋さんのレシピで作りました。
オーブンで作るより簡単だったので、一応下にレシピを書きますね。

①肉にタコ糸を巻く
②肉に塩・胡椒・にんにくをたっぷりすりこむ
③肉の全ての面にほどよく焦げ目が付くように焼く
④お湯を沸かし、沸騰したら火を止める。
⑤肉をジップロックにいれなるべく空気を抜き、
 お湯の中に100gにつき10分(私は500gだったので50分)鍋のふたを閉めていれて置く。
 
⑥肉を取り出し冷蔵庫で冷やす
⑦ワサビ醤油がお勧めで、ジップロックの中にたまった汁をソースに使ってもよい。

因みに紅葉の葉や笹の葉は裏にある山道に採りに行きました。
あるのと無いのじゃ、雰囲気違いますよね!ふう。
兜の隣には菖蒲と芍薬も飾りました~。
菖蒲は前日まで蕾だったのに当日一気に花が開きました。優雅ですよね~。
初めは枝ものと菖蒲だけ飾ろうかなと思っていたのですが、
花屋さんに「それだけやと地味やから、芍薬いれたらええよ~」と教えてもらいました。
確かに芍薬が開いたら豪華ですね~。
兜は旦那さんのお下がりですが、兜の真ん中についている龍頭だけ京都の人形屋さんに
金箔をおしなおしてもらいましたよ。



にしてもじぃじ、ばぁばにとって、本当に孫は可愛いんですねぇ。
うちのちびは若干人見知りながらも、持っている技を2人に披露。
(携帯電話を耳に当てるポーズや椅子の上でたっちなど)
しばし2人のアイドルへ。


 しょうぶの葉を頭に巻き巻き、陣羽織も装着(ジタバタしてちゃんと着れてないけど)。
いざ出陣!!
そんな感じです。
そんなこんなで途中ぐずぐず言ったり色々ありましたが、無事初節句を終え、
ちょっとホッとしております。
皆にお祝してもらえて、本当に良かったね。
7月に九州で旦那さんのご両親がうちの両親を招待して誕生日をお祝いしてくれるそうなので、
今回は遠いことだし、自分の両親は招待しなかったのですが、
母はどうもうちのチビにとっても会いたかったみたい(なんとなくそんな気がした)。
旦那さんのご両親も心配していたので、あまり深く考えずに招待すればよかったなあ・・・。

近くの公園で記念撮影
ところで、5月11日は母の日でした。
母の日のプレゼントを探していたら、可愛いお香人形?を見つけ、
「お義母さん、こんなの好きじゃないかな~?すごく可愛いんだけどなあ・・・。」と
旦那さんに相談したところ却下され、それでもなおうだうだ言っていたら、
なんと旦那さんとチビからということで、母の日にプレゼントしてくれました!
そっか~、私も母だった!そういえば!!


中が空洞になっていて、口から煙を吐き出します。ドイツ製らしいですよ。


なんだかほっこりとした気分になりました!有難う!!

2014年5月15日木曜日

イベントたくさんありましたよ、まずは東京へ

いつの間にやら5月も中旬・・・!
気持ちの良い季節となりました。
が、既に暑い!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
我が家のベランダのサーシャも今年は3つ花をつけ、
再び私に「やっぱり君はいい香りだわ~」と言わしめました。


今年はなかなか綺麗な花をつけたと思います。
もうサーシャを植えてから6年くらいたつので、株も充実してきたのかな。

ところでゴールデンウィークですが、我が家ではイベントが2つ!
前半は東京出張の旦那さんに2泊3日でついていくこと!!
もうひとつはうちの赤ちゃんの初節句です。

そんなわけで、ちょうど1年ぶりに久々に東京へ行ってまいりました。
本当はもっと長くいたかったのですが、赤ちゃん連れの初めての旅だったので、
控えめにしてしまいました・・・(結果としてもっと長くても大丈夫だった~~)。
「懐かしいかな~」と思っていましたが、着いたら「私ここに住んでなかったけ?」というくらい
そんなに違和感なかったかも。

僕にとっては初めての東京ですよ
 今私が住んでいる場所もとても綺麗な場所ですが、
やっぱ丸の内は洗練されておる~~~!
やっぱり東京は日本の中心なんだなあと感じざるをえない・・・。

ちなみにホテルは半蔵門のグランドアークです。
赤ちゃん連れには嬉しい畳の部屋があるのです。
初日は東京駅から半蔵門まで歩き、ちょっとホテルで休憩の後、
昔住んでいた表参道へ散策&ショッピングに出かけました。
初節句には、旦那さんのご両親を招待したのですが、
お吸い物をいれるお椀が足りないので、陶器屋めぐりをしながらの散策でした。
とても天気がよかったので、外苑前のイチョウ並木の入り口付近のカフェで
お茶しましたよ。

気持ちい~い♪
因みにこのカフェの隣に座っていたご婦人はベビーカーに赤ちゃんを乗せて、
難しそうな本を読んでいた!なんだか様になる!
後ろに座っていた女性3人組は「かわい~い!」とチビに声をかけてくれました。
途中入った陶器屋さんも「ベビーカー、中に入れてていいですよ~」など、とても優しい。
案外東京も赤ちゃんには優しいのか?
ぎすぎすしていたのは、私の心だったのか??
そんな疑問が私の頭をよぎりました。
半蔵門のホテルからはこの夜景!東京タワーが根本から見える!!
穴場だ~!!
そんなわけで、糖朝のマンゴープリンを食べつつ、夜景を堪能!



次の日は、大学時代のお友達と。
皆さん、お忙しいところ有難う。
皆チビと優しく遊んでくれました。
途中、ベビーカーからチビを落として(!!)たんこぶを作ってしまうというアクシデントは
ありましたが(ごめんよ~)、皇居のお濠をベビーカーでうろうろして大人の思惑通り眠りについたチビを連れ、麹町カフェで楽しいおしゃべり。大人の時間です。
美味しいケーキで楽しいひと時でした。
チビも遊んでくれたのが嬉しかったのでしょう。
バイバイをちゃんとしてました。

お姉さんの膝の上でリラックス♪

最終日は、H社の方々がわざわざ丸の内ランチを予約してくれました。
うちのチビのおデブ加減に若干皆さん驚いていましたが、
久々に集まり、楽しい時間を過ごしました。
にしても、半蔵門線の大手町駅から東京駅前のオアゾに行きたかったのですが、
あそこの地下は結構なもんですね。
階段を登らないとエレベーターがなかったり、複雑!
ベビーカーで行くべきではないのかも。あそこらへんは。
必死の思いで地上に出て、ベビーカーと荷物と傘を持って(雨が降っていたのです)
すごい形相でなんとかオアゾに着きましたよ。もうへとへとでした。
東京らしいなあと思ったのは、一緒にエレベーターを待っているお母さんは
子供用の音楽が流れるスピーカー的なものをベビーカーにつけていた!!
これは私はあんまり好きじゃないかも。一応公共の場ですからね~。
そんなこんなで、15時には新幹線乗り場へ。
そんなに混んでいなかったので、自由席を2席占領して
(でもぐずりまくってほとんどデッキにいましたけど)
なんとか初チビと2人新幹線を乗り切ったのでした。
ちょっと疲れましたが、楽しい旅行でした。
これを経験すると、どこにでも行けそうな気がしてきた~!!